//=time() ?>
RT アジシオ先生の神レベルの高さは天井知らずです。本当に尊さが凄い……。
ちなみに、動画にこんなコメントを頂きましたが、「あわわわ」どころではなかったです。
具体的に言えば、DMで紅茶の話題を振って頂いていたのに、それを無視して喜び狂っていたレベル。
💙参加作家様&作品サンプル紹介💜
朝の出勤風景/陽浦まつき様 (@mhzD_)
★作品を拝見した際、二人の距離とその満ちた美しい空気に幸せの涙が滲んでしまいました😭💕
二人でいられる朝。時間。当たり前ではなかったかけがえのない瞬間を、愛に満ち満ちた描写で暖かく丁寧に描いて下さっています❤💚✨
トルッコさんがゲスト出演したドラマを見た!本筋に絡む役ではなかったので、人物関係とかあまり気にせず楽しめました😊ちょっと悪い役でもなんかいい人オーラが出てる気がする…
理想の戦士を10年間想い描いて地球から召喚したゴリアテナイトヒロト。
しかしヒロトは妹のモモを好きになってしまう。モモを助けに行く前日、ヒロトはアンズの誕生日を覚えていてデートに付き合ってくれた。アンズが戦士に求めたのは強さではなかった…
「…やっぱり優しいな。」
#ゴリアテナイト
⑧過去絵でデジタルこの子しかいなかった・・・
怖い見た目で怖がられる玩具の医者。
こんな見た目だが、子供大好きで心優しい青年。
昔はこのような姿ではなかった。
ってな設定('ω')ノ
やぁああああぁっと解放された…!!この曲のために頑張ってストーリー読んだよ…新旧りばれのお話だったからそれほど苦痛ではなかったし万理さんのスチルもあってめっちゃ嬉しいほんと万理さんイケメン…💕✨
いやぁぁ、悲しいなフレンダ
でも正味、暗部編一回読んだ時
超電磁砲アニメ勢で、そこまで
思い入れなかったから、
驚きはしたけど、滅茶苦茶
悲しいわけではなかったな。
今は新約とか超電磁砲とか
知ってるから、辛いよ
○→ダイサギ
×→オオサギ
この度はダイサギの皆様には大変な失礼をいたしました。ツッコミ待ちではなかったのです……どこかで勘違いしてうっかり書いてしまったのです……。
8月21日は「おいしいバターの日」
第1回内国勧業博覧会が開幕し、バターを作る為の「犬力機」(犬の力を利用してバターを練製する機械)を出品(1877年)
【バターは元々、食品ではなかった】
昔のバターは、兵士や動物の傷薬として塗って使われたり、整髪料、ランプの油として使われていたそうです😮
先日相手をした人に会った。2度も。
仲間の方は初めて見る。様子を見るに偶然みたい。
しかし、それは私にとってあまりいい記憶ではなかった…