色んな絵柄の練習しよーって訳で五十音順にちまちま版権絵に寄せて描いていこうぜってゆるゆるな個人企画
「#そまちーのお絵描きあいうえお」
最初は「あ」ってな訳で「あずまんが大王」

5 11

ウマ娘の全力で走ってるところ感動するのになんか既視感感じてたけどあずまんが大王の榊の運動会のシーンだ

2 7

上のソバカスなしの赤毛のアンが1枚目と2枚目、ナンとジョー先生のデーズィが3枚目。

こちらの1枚目はあずまんが大王のちよ父、2枚目パジャマ姿のメモル、3枚目は園児メモル。どうしてもかぼちゃパンツを見せたかった…です。んー色塗りが全然だねぇ。

1 40


昨日のイオリンのサムネであずまんが大王を思い出しました

0 12

ついでに…最近描いたチェリまほ以外の絵。娘にテスト勉頑張るからー!と懇願されて描いた「はたらく細胞BLACK」と、10年以上ドジン誌作ってる「あずまんが大王」の大阪さん。あずまんが大王…知ってます?よつばと!なら知ってます?なんならダンボーなら知ってます?

0 13

星梨花、ハッピバ~ス
よつばと!でるらしいのであずまんが大王からパクりました

ジュニオールのビジュアルの揺れ凄すぎ問題、小さかったり白い部分が増えたり減ったり
そういう犬種なのかな?

星梨花は飛び級出来るくらい頭良いのかね?不明ですわい

4 8

〝あいするすいかよがしかく〟
きらら系という固定概念で見てはこのアニメの良さが分からない。そう悟った瞬間見方が変わりました。テンポの良い光速のギャグセンスは〝あずまんが大王〟〝日常〟といったギャグアニメに匹敵するのではないかとさえ思うようになる。

0 0

ですが、石浜さんの「クレジット一体型」スタイルには松竹さんだけでなく大畑清隆さんの影響もあると個人的には考えています。
大畑さんの『あずまんが大王』(2002年)のOPはこれ系のOPの走りですが、この作品の第4話には石浜さんが作画監督で参加しています(演出は舛成さんで、まんまR.O.Dのタッグ)。

2 11

ローズマリー。
超絶天才幼女設定は、あずまんが大王のちよちゃんから。それだけじゃちょっと弱かったので、天性の鑑識眼というよくわからんスキルを持たせてみたら、なんか独自の立ち位置を獲得したっぽい。

0 1

『LADY PEARL』:レディパールと呼ばれる宝石を探して各地を旅するオークショニア達の話。ファンタジーRPGだけど、キャラ同士の会話は『あずまんが大王』に近く、今の潮流に合った柔らかい雰囲気。シナリオもシリアスさはなく、キャラ同士の楽しい旅を最後まで眺めていられる。

0 1

【今日は何の日?】 
1月3日
さん生誕
おめでとうございます🎂🎉
 
 
 
 
 
 

本人いないし💦

0 4