//=time() ?>
【bomben torpedo】
ドイツが開発したロケット推進の航空魚雷なのだ!全体的な航空機不足を補うためにBf109やFw190といった戦闘機に搭載し連合軍の艦隊を攻撃する計画を立てていたほか me262を艦船に搭載しカタパルトで発射、魚雷投下後帰還→着水回収するというとんでもない計画も立てられていたのだ
#お前らの好きな出撃シーンを晒せ
上がったきたガランシェール迎撃の為にガルダから飛び出していくアンクシャ達
カタパルトから発進とかじゃくなくて開いたハッチから後ろ向きで飛び出して、空中で一回転して変形して飛んでくの好き
整備員たちが描かれてるのも良き
カタパルトオフィサー 真理 #アリス・ギア・アイギス #戦闘機 #F-14 #F/A-18 #空母 #カタパルト #神宮寺真理 #新谷芹那 https://t.co/iM9bLEfaI9
能代とゴト改二出来ました。
ゴトはカタパルト問題なくなったからやって、能代は今日頑張ってくれたおかげで改二に出来ました。
昨日言った通り一日で出来たなよかった。
碇シンジ14歳
・使徒が襲来しても待ち合わせ相手に連絡を試み、自己判断で避難
・手足が吹き飛ぶような激痛でもパニックにならず作戦遂行
・基本人の言う通りにするが人命が掛かった時は命令無視してでも救助し使徒も殲滅
・片腕を犠牲にゼルエルを押さえ付けカタパルトで射出させる
割と冷静よね
もう何隻目かわからないゴトランドを改造してBoforsをゲット!!これで9機目。問題はゴトランド改二にしてBofors☆4を入手できる点だが、カタパルトがいる。はてさて… #艦これ
ミリタリー・クラシックス72号の第二特集は軽巡「大淀」!
クソデカカタパルトとクソデカ格納庫をはじめとする各部メカ、日本海軍のクソデカ感情が萎んでいく建造経緯と運用構想、なんだかんだで幸運な戦歴、歴代艦長の列伝、そして禁断の空母案まで、大淀ファンはマストバイの一冊です!
#ミリクラ
サラが改二になりました!
カタパルト不足で長らく改二に出来ませんでしたが、なんとか目処をつけたので晴れて改二です。
MkⅡ(夜戦空母型)とMkⅡ.mod2(いわゆる装甲空母型)のどちらが良いんでしょうかね?
@yamapanski この作品は私も凄く参考にしました。この本掲載の模型は、他ページのカタパルトに添えられた定規から1/96ないし1/100の様ですので、私の1/600で完全にマネできている訳ではないのですが、今にして考えれば前世紀の末の25年以上前に作ったこのキャンベラが私の原点の一つです。
たぶん、「永翔(旧葛城)」の最初の任務は大陸から台湾に逃げる国民政府軍をピストン輸送することで、その後しばらく放置されていたけどアメリカからカタパルト一式と余り物の艦載機とか譲ってもらい戦力化する。
(R3.1/15現在)
・名前:nonbiri194
・所属鯖:パラオ
・着任時期:2015/05(現在”大将”)
・ケッカリ数:39隻(ガチ嫁は15隻)
・イベント攻略:丙or丁で完走最優先
・悩み:5-5関連の任務と試製カタパルト
・私の脳内:嫁艦四天王と白露型4人衆&海風が好き!…なんですが、ゴト様とPerthも大好き!!