手ごろなサイズで客貨両用。ED75クラスの直流機と言う位置づけでしょうね。中段の塗装はカツミのそれとは別のプラモの箱絵から。
図はストが猖獗を極めていた70年代初頭の東北本線小山駅。通過する「つばさ」と黒磯行き普通に挟まれて中線で待機するED100牽引の両毛線貨物列車。

0 1

昔、絵板で描いたクラブタイプ…もとい、水陸両用ズゴックラブタイプとクラブガンナー 

17 31

スタンプ怪獣 エットン/歩くキノコの様に見えて水陸両用。どちらでも活動可。肺とエラ両方持っているよう。特徴的な行動は、あごに手を当てて首をかしげるというもの。割と多くみられる。何か考えているのか、それとも別の理由なのかは不明。え~と・・・以上です。#スタンプ怪獣

0 0

  
  
   
 人魚の水陸両用型。こうゆうスタイルなら、自分の美声を失うことなく、アリエルも地上を走りまわることができると思います。

4 13

オクラホマもネバダとほぼ同じ艤装であると推測できるが、こちらは真珠湾攻撃時の損傷が激しく、修理を断念されたので、そもそも大改装を受けていないのである。
よって、改造後も含めた彼女の艤装に連装両用砲が搭載されている事は、史実ではあり得ないのである。

2 6

アトランタと5inch連装両用砲妖精さん

865 2811

🥦「かっちゃん…」
💥「えぇ加減にしとけよ💢」
🥦「う、うん。…でもね!」
💥「黙っとけ!ゴミカスクソナード!💢」
🥦「ウーパールーp…」
💥「メキシコサラマンダーだわ💢」
🥦「水中だからこれはウーパールーパーだよ!」
💥「水陸両用のがカッケー!」
🥦「じゃ、君はメキシコサラマンダーね」

82 545

2020年3月20日(金・祝)より水陸両用バス『クレヨンしんちゃん号』運行開始!! https://t.co/dPEb6iF0oi

1 0

以前より描かせて頂いてる水空両用ボディの鳥娘ちゃんですが、彼女が海辺にいたらアマビエちゃんぽいとか思う程度にはアマビエが頭から離れません(ォィ)。

こちらはメインデザインが自分ではないのですが、なんでアマビエが気に入ったのか良く分かるキャラです🐤可愛い✨

2 7

艦これ版と異なり艤装の連装両用砲を首尾線上の六基十二門のみと割り切っているのが特徴ですが、オークランドではなくサンディエゴです。
なお、アトランタとジュノーの艤装も六基十二門です。

0 2

ジオンの水陸両用MSで1番好き。

536 1616

エルは見た目の感じで魔法系キャラっぽい雰囲気ムンムンなんだけど、いや実際とんでもねえ黒魔道が一番の武器なんだけど実際は神器(細剣)を使ってゴリゴリ近接戦もできる遠近両用のさいつよです。
「beyond」では実際ルドと細剣でガチバトルするシーンがあります。筋力意外とある。でも顔は女顔です

0 14

寝起きがものすごく悪いので、目覚まし時計とスマホのアラームの両用なんですがスマホが鳴ってるのに間違えて目覚ましをバンバン叩いたりぶん投げたりしてしまう。サッと起きられるようになりたい
  

0 6

ちょっと休憩~

ゾゴックななみれす♪
次はトリントン基地攻略れす♪

水陸両用ななみ、驚異のメカニズムれす♪

0 2

水陸両用ステルス迷彩にとり

405 2016

リクエストがあったので水陸両用じゃないですけれど陸ガエルのジムニーの亜種

37 83

水陸両用イズコ号

2 0

遅れてきた水陸両用MSの最高峠

MSM-07E ズゴックE

汎用MSに匹敵するMSM-07Eの高い戦闘能力とは・・

そして作戦展開を可能としたオプション装備が特徴。

45 150