余裕があるのは2月ごろの脳内スケジュールだけでしたが の新刊が無事届きました!飽きずにESXiのesxtopコマンド周りや、iSCSIストレージを接続、切断したり、パッチあてたりする内容です🤤
当日は他既刊も担いでいきます~

37 76

今週末開催の に新刊を持っていきます! フロントエンド・IP/PBX・CTFと幅広いジャンルの合同誌です ぜひブースに立ち寄ってください! https://t.co/QrfsQYZvOD

14 22

6 ARCH技術部(か77) 「#アニメ技術 2019春」書影ができあがりました!併せてサポートページを作成し、目次を公開しました。アニメ作りを支える技術にフォーカスしていますが、異業種混合チームのWebアプリ開発記録にもなっています。今週末よろしくお願いします!
https://t.co/ajEiY4FhQe

19 30

の中身 こんな感じに仕上がっております🌷

・冊子版:4/14
・ダウンロード版:4/14以降 BOOTHにて

無料試し読みPDF→ https://t.co/LTZvlyeetw
サークルチェック→ https://t.co/rvFV1LVKHA

11 26

なんのサークルかわからないサークルカットになってたので文字を追加した

https://t.co/DYoMQIzZSj

2 18

技術書典で出すSpringとNuxtでWebサービス作る本できました!(入稿はまだ)
目次はこんなかんじでフレームワークを学んだあとのサービス公開するぞまでの話を薄く広く調べながら書いてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧
pixiv PAY対応予定です〜!

サークルページ: https://t.co/ANnR2nOvZt

12 37

け62 - VR系バ美肉VTuberを支える技術
https://t.co/rQL1Rfbhfn

入稿しました~~!後は印刷所から連絡が来てそれで問題なければ当日迎えられる感じです!

48 79

来週行われる技術書典6の作品ができました!表紙はかわいいです!

15 26

弊サークルは今回の技術書典おやすみです

0 18

アクリルキーホルダー
4/14(日)#技術書典 6【あ03】で頒布予定!

すごくかわいい仕上がりになってます。キーチャームの部分が☆なのもポイント😆

運用☆ちゃんTwitterアカウント→
運用☆ちゃん書籍 Amazon予約受付中→ https://t.co/x2nPzvRTtg

3 7

4/14(日)の 6【か11】にて新刊『継続的にアウトプットする技術』を出します。書くこと、発表することを毎日続けたいエンジニアの皆さんに届けたい。サンプル読めます。通販予約・DL版・取り置きもあります

サークルチェック→https://t.co/mDK6WYltQM

サンプル→https://t.co/YpZbrSlhKK

7 3

『サークル:自転車操業』は4月14日に開催される技術書典6(け77)に参加します。 お暇なら遊びに来てくださいね。
https://t.co/1jsP32t4Hb

8 12

4/14(日)の で会社の有志と書いた『KLab Tech Book Vol.4』を頒布します。
私は「第4章 Unity×レイマーチングによる映像制作の実践手法」を担当しました。
お手に取っていただければ嬉しいです!
https://t.co/oSUvK0Nd4r

45 94

入稿したので目次とかも載せてみる。

13 25

まであと12日!
今回売り子一人でさみしいので遊びに来てね!

https://t.co/doXSj5KPlY

6 9

サークルページで新刊の表紙を更新。デザインを さんにお願いして素敵仕様になったのです。
OOXMLに興味のある方、ぜひに。
https://t.co/jyukwwv9TE

24 56

ヤッター!!
日光企画さんで早割入稿、完全完了です!

無事、みなさんにお届けできます🙆‍♀️

12 53


表紙できた! にぎやかな感じになった

12 18