//=time() ?>
#エモクロアTRPG『異端民俗学 Case01「ロクメ様の村」』
シナリオ:けい@セカンドステラ様
DL:ゆえさん
PL(左からHO順):わたし、脳缶いろはさん、コナミさん、フラウエンさん
あーーーーーめっちゃ頭使いました
「なんだか眠れなくなっちゃった」
#壮悟と榛弥
説明しよう!【壮悟と榛弥】シリーズとは、方言男子な壮悟と、民俗学准教授の榛弥による現代和風ミステリー(稀にホラーもあるよ)な小説である!
リンクは一作目!
https://t.co/90q0PZx3v4
鬼頭 都
『ヲチミナ様』等
民俗伝承学科の大学院生
不思議が大好き!好奇心旺盛すぎて不思議なものには皆が危険だと止めても突っ込んでいく特攻女子。
行動指針がはっきりしてる特攻女子はRP楽しい。
「キャー!不思議だわー!・・あれ?なんで皆さん止めるんですか?」
※ぴくるーぴろろろろ様使用
「ヒラエスは旅路の果て 2巻」を読了。
親友を亡くした少女・ミカ。不死身の男・日々野と神・ハニ。二人は黄泉の国を目指しており、ミカは同行を志願。今巻では、「死と向き合う」ことを決意したミカ。民俗学者・淡島が不死の秘密を知りたがる。
「死」というテーマが重いが目を離せない。オススメ。
11/30(火)・12/1(水)「Asia〜音楽の脈動〜」は、東アジアと現代の音楽の融合公演。きむらめぐみさんによるデザイン盛り沢山!民俗衣装のヨビボエンが音階を紹介、研究コラムは様々、プログラム充実しております。
Pコードは、第一夜→203636、第二夜→203637。北とぴあ窓口でも発売中。ご来場ぜひ♪
【モーニングKC本日発売!】
『ヒラエスは旅路の果て』第2巻 (鎌谷悠希)
不死者と、神を自称する青年、親友を亡くした少女・ミカ。黄泉の国へと向かう彼らの前に、不死の秘密を知りたい民俗学者が現れて‥‥?
鎌谷悠希最新作、胸に突き刺さる第2巻!
📖ご購入はこちら👇
https://t.co/J4nUln5r2N
【画家の誕生日】
今日(11月22日)は、ミゲル・コバルビアスの誕生日!
→メキシコの画家、戯画作家。ニューヨークを拠点として活躍するとともに、1930年代以降はバリ島での民俗学的研究やメキシコの古代文明を対象とした考古学的研究に没頭した。
#温泉むすめありがとう
温むす絵再掲①
私ができる応援は、温泉に入りに行くことと、その温泉地の民俗や風景を織り交ぜたファンアート。微力かもしれませんが、他のコンテンツ同様、途絶えることなく息長く続けていけたらと思います。
『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』より、
真宮寺是清
民俗学に造詣が深くて人間臭いことに価値を認めるなど、人の本質を見極めるのが得意
風貌は独特だけど、筋道立った話し方と深い見識を持ち合わせているクールなキャラ
真っ先に攻略しに行きました
戦国BASARAの武将を起用したクイズラリー「長宗我部元親RALLY11」いよいよ明日より開催!参加賞の「トートバッグ」が先着でもらえるクイズラリーに挑戦!さらに前回好評だった「重ねおしスタンプ」を、特別に高知県立歴史民俗資料館内に設置!詳しくは公式サイトへ https://t.co/Hdnz7RFs1c #戦国BASARA
【ご依頼募集】
まつり、民俗芸能のお写真を画家が絵画にいたします。
・お写真はご自身で撮影したものでお願いいたします。
・描き上がった作品はTwitterに掲載いたします。
・日本在住、DMにて住所交換が可能な方。
・原画は購入又は物々交換をお願いいたします。
※リプ欄にて詳細ございます
ショタ音源とその声をボイチェン加工した青年声の「燈籠様」「拝キリエ」という音源を配布・管理しています。民俗ホラージャンルな不穏系現人神です。サイトで小説もちょこちょこ載せていきます #逆に今自音源紹介しようぜ
サイト:https://t.co/LgaoarCK8x
配布動画:https://t.co/sUoI3c5wlY