画質 高画質




色塗ってみました。今はイメージこんな感じです。

0 0


フェス 2022



琵琶湖の環境保全を掲げた滋賀県下最大の音楽イベントが開催‼️

🗓️9/17(土)~19(月・祝)
滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場

【6/20(月)23:59まで】オフィシャル4次先行(抽選)受付中🎟️
https://t.co/TpruXOrgZc

3 3

おはようございマツダック🦆🐥🐥
マツオカ営業中です🛒⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🎶✨

☁️ ☁️ ☁️ 🌤

久々に朝ツイで
マツダックスタンプもどき()を使う気がします。

いつか本当にLINEスタンプになったらいいな💭

2 109

第11節
2-1

勝ち点13の12位
びわ湖の水が泳ぎやすくなってきましたわ

11 22

アンブレラスカイその3、上から(滋賀県草津市)

0 14

滋賀の妖精さんからポストカードが届きました😭🙏✨
妖精さんって実在したんですね・・・・💕

ざくちゃん()ありがとう〜😭💕
『初恋、ざらり』めっちゃ名作だから、いつか英語版とか出てほしい・・・全世界で読まれてほしい・・・!

2 47

【明日から個展】
明日から3日間滋賀県守山市のノリアキ工房様にて個展をします。
「My Little World~Home~」
+6/10(金)~12(日)
+開場時間:9:00~17:00
今日は1日搬入作業に励んでました。ので、会場の様子をチラッとご紹介していきます。
https://t.co/dj25LCracA

11 25

能楽「巴(ともえ)」
ちょっと解説させて下さい😆✨

🎴Tomoe/Noh Art
https://t.co/NT8ZKsGNwo

平家物語の「木曾の最期」に基づいている能です
物語の舞台は近江の国粟津が原。
現在の滋賀県大津市です。
木曽の僧(脇役)が都に上る途上、琵琶湖のほとりの粟津が原 ↓

3 21

I got your back Release TOUR

5本目6/18浜松GRINDHOUSE
6本目6/19滋賀U-STONE

少しづつ曲が育ってきている!
まだまだやけどこの2本を経ると
もっとオモロくなるはず🔥

この2本もバチバチ気合い入れて
かましまっせー🔥

宜しくお願いします♪♪♪

6 14

にて山元春挙《武陵桃源図》をイメージしたオリジナルの上生菓子、食べられます!!

数量限定だそう。。
ぜひお早めにご賞味ください🙌!!

2枚目画像: 山元春挙《武陵桃源図》1926(大正15年)滋賀県立美術館蔵

5 30

全部描き切るまで時間かかりそうなので一部だけでも!
⚠️パロ注意⚠️

5 14

おはようございます🥰
週明け月曜日の滋賀県は大雨☔️

さっき「このはも踊れんじゃね?」と思って動画撮ったら恐怖映像が爆誕したからとりあえずカワイイこの子で濁しとく😇
世に出せるレベルまで加工できたら出す😇


0 121

第10節
1-2
調子のっちゃって
勝ち点10の13位
まだ下位~

9 10

【Event出展情報】

6月11日㈯、12日㈰の2日間滋賀県の手作り市に出展しますー🐙

グッズは特に変わり映えしませんが
来れる方、来れない方も来てもろて☺️

また、7月以降は暑くて体がもたないので野外のイベントは控えるかと思います🤔

もし出展する場合は改めて告知するのでよろしくです🐙

6 18

滋賀大津から車で20分草津西口エイスクエア③の①、お馴染み傘の装飾今年は7月10日までのロングラン左上アルプラザ玄関前小柄の傘中心、右上北通路ステンドグラス柄の傘に統一されている、下二枚は駅西口側の玄関通路右下から左上から撮るここは無地の傘が飾られている、

6 60

滋賀県甲賀市の馬杉本城。
その名の通り馬杉城館群の中心的城郭だったと思われる城です。
案内もあるのですが「無断立入禁止」という看板も立っています。たまたま現地にいた方に「登ってもいいですか?」と尋ねたら、入口の場所を教えていただけました。
自由に探索できるようにしてほしいですね😅

6 105

【お仕事】

滋賀県・湖布様

子ども用二部式着物「きものごっこ」の製品イメージを制作させていただきました。

https://t.co/Ghv4mQa0Y4

https://t.co/KgEwQRiMyX

4 19

おはプリです〜🍑
6月3日の
の天気はくもり☁️

今日は 🚴‍♀️💨
日光でサドルが激アツになるシーズンがそろそろ来ますね…(編集Yは過去にそれでお尻を火傷しました)

▼今週末は滋賀巡りいかがです?✨
https://t.co/dIP5u7CrO0

3 47