くまどりかおぱっくを しようとしたら あらわれた くまどりが なにか よくわからなかった ぱんだ。





1 15

おはようございます♪

2月20日は『 』。
1607年、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露した日。
もる太くんは、自分で隈取描いてみました(。☌ᴗ☌。)

それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

3 17

間違い探し当選イラストです。
『ご当選者様(隈取りサンタ)とうましが肩組みながら酒飲んでるところ』を描きました。
新宿ゴールデン街で営まれているおでん屋さんのクリスマスイベントでの衣装だそうです。笑

7 13

金栗四三の帽子の染料が落ちたのは史実だそうですね。隈取り顔になったのかは謎ですが…。この頃、スポーツの現場でこういうことはよくあり、各校のイニシャルを胸に刺繍したカッコいい学生野球のユニフォームなども着用するうちに刺繍糸の色が落ちて悲惨なありさまになったとか。

15 38

額戦じゃない場所のひずみのお洋服練り練り…SDで色味とか考えてたけどなかなか決まらないもので…ロックなかんじにしたみ
スカジャンの色、インナーの色と形、あと靴がぜんぜん決まらなくて!!
リボンと隈取の色とかも変えたらどうかとか考えてたら朝で…
おなかさむそう

4 7

オリジナル。アイシャドウじゃなくて隈取でもいいよなって思って描き始めたんだけど隠れてるし…。あとやっぱりアイシャドウの方がいいかなって

0 3

隈取りなし〜とあり

1 2

聆牙の目の周りの黒い部分て人でいうと隈取?それとも白黒反転目なんかなー
からのブラック巫謠ぽい擬人化聆牙で浪聆

人外の擬人化ネタは公式だと無い方が想像狭めないから特にこなくてもいいけど二次なら人それぞれのアレンジが楽しいしあり~派です

37 100

隈取りしている重禄兵衛サマってコウ言う事だろうかwww←描いた(笑)

0 1

慈母神であることが分かるのはオオカミのフレンズと、四神などの神のちからをもつフレンズのみ。他のフレンズには隈取のない、なんか無駄にいろんなアクセサリーをつけたおしゃれオオカミのフレンズにしか見えない。普段はぼ~っとしてるから尚更

40 102

リールキーホルダーの図案
頑張って書いてみました
✔️ハンコ
✔️黒富士
✔️隈取
✔️大剣のソルジャー(自主規制)

クールジャパン難しい😧

6 16

老書文先生に若書文先生の隈取をしてほしかった

13 36

いつ描いたか覚えのない ぷりけつ薬研さんと隈取薬研さん
⚠️雑絵

0 1

隈取りにしてみた丸

0 2



webで見かけた白狐(?)
もふもふ具合と赤い隈取に惚れました
コンฅ^•ω•^ฅコン

0 2

前にミスって即下げたやつ手直しして再アップ。
隈取くうじ君。

2 9

大神切り絵の2枚目は撃神様
安定のネコ好きチョイス
筆神様達のあのカッコいい朱隈取をもっといい感じに表現できる方法がないか模索中
次は影付けとかにもチャレンジしてみたい

0 2

設定続き2。

隈取は白獅子と鬼神の時では少し違う。
鬼神になると髪の毛だけではなく尾のふさも長く伸びる。

1 7