画質 高画質

【西宮市内博物館等連携講座】あいかわらず盛況です。

0 2

★イベント告知★
11/3(日・祝)第19回「11月3日は自然史博物館まつり」
当日入場無料!一日遊べる!楽しく学べる!本物に出会える!今年もイベント・プレゼントなど,お楽しみがもりだくさん!最新情報は倉敷市立自然史博物館ホームページをご覧ください→https://t.co/iJEperhc2S

10 14

【京都博物館情報】
京都文化博物館では10月12日より「ミュシャからマンガへー線の魔術」展が開催されます。

13 31

【滋賀県および関西広域で実施】施設料が無料になるよ!関西文化の日を利用して、博物館や美術館へ行こう♪2019年11月16日17日
『関西文化の日』があるのをご存知ですか?毎年11月、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文 ...
https://t.co/pZrRG3dr4S

2 2

博物館の企画展パンフレットのイラスト♪

こちらは古墳を建設中のところです。
横穴墓というもので、岩盤をくり貫いて作っています。
ノミだけで岩を削っていくという、大変な作業。
穴の大きさから見て最初は1人で削っていくやり方だったと思われます。

0 5

明日からイギリスへ行ってきます〜🇬🇧 自由行動の日に大好きな映画のロケ地巡りとシャーロック博物館に行くのが目標。

65 370

しゃりうさ「秋に皆が行きたい場所は?というアンケートの結果は…『博物館/美術館』派が1位!
ちなみにこれは『二匹の犬』というタイトルの作品だよ。」
しゃりパンダ「二匹?この絵のしゃりわんこは一匹アル!」
しゃりうさ「ふふふ、よーく見てみてね。」

136 317

寒いですね。お休みが明けまして、本日からまたGuignol様で開催中の 宜しくお願い致します。おしくらまんじゅう

4 11

【デイリーランキング】10/8の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『人間失格 太宰治と3人の女たち』
7位『天気の子』
8位『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』
9位『アナベル 死霊博物館』
10位『HELLO WORLD』
https://t.co/uUtLvaCvUC

8 31

王都テオスアウレ
ジークの「観光客のいない博物館」てセリフが…

196 599

毎回、もはや一枚の絵画と化している感のあるWindforcelan艦だがいよいよ艤装(?)のサイズがバケモノになった(美術室か舞台裏か何か?)
地味に月には後期型のMk37射撃指揮装置(Mk25レーダー)が埋もれてる。
流石はSea Witch、看板の元ネタはセーラム魔女博物館Salem Witch Museumのパロディだね。

7 10

10/5〜10/6の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
6位『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』
7位『天気の子』
8位『人間失格 太宰治と3人の女たち』
9位『HELLO WORLD』
10位『アナベル 死霊博物館』
https://t.co/noocTHFVVp

42 139

もうすぐ終わっちゃうし、たぶん行けないと思うけど国立科学博物館の恐竜博2019のグッズがカワイイ!
鳥獣戯画風恐竜グッズ~🦕🦖

13 39

10/3-20開催の
詳細→https://t.co/qAavue99v2
ギニョールは博物ブロカントも販売します。

1844年フランスで出版された風刺画家グランヴィルの「もう一つの世界」からの奇妙な生物たちの図版も(少しだけ)並びますよ。

9 46

東京国立博物館に粟田口国吉の刀「鳴狐」を見にきました。見たら縁ができる。お迎えをする。#天華百剣

8 33

ということで、これまでの陶器に関する4コマ漫画を。

知多半島情報誌「Step」より
・やきもの散歩道(2013年05月号)
・常滑焼の陶芸体験(2016年11月号)
・INAXライブミュージアム(世界のタイル博物館)(2017年09月号)

1 8

僕自身アジア初の展示「天地茶屋 Join Feelings」本日より台北の樹火紀念紙博物館にて始まります。ぜひ遊びにいらしてください。この夏落ち着いて平和な気持ちで取り組んだ作品を感じていただきたい✨

1 2

今日は2日目。気ままにピックアップ。
きのこの他に植物も展示してくださってます。
真っ白い紙で表現した。道の草花。
こちら、試験管に木製土台付き。

4 15

本日より開催の複数のグループ展に参加しております。
東京ではふたつの展示「深海ユートピア」「KENZAN2019」が開催しております!
また、大阪では「夜の博物館展」ご覧頂けます。ぜひご覧くださいませ🙆
帰ったら改めて告知ツイいたします。。!

7 34



2019.10.3 (thu) - 10.20 (sun)〔月・火は休み〕
12:00-19:00
中崎町 ギニョール・JAMPOT

私はギニョールさんの1階で参加します。
今回は夜の博物館をイメージしたコラージュの紙雑貨を出品。カレンダーやミニ蛇腹ファイル、“落ちない栞”、ボックスアートなどです。

11 33