//=time() ?>
台場カノン/ゴッドイーターシリーズ
個人的にはバーストの頃の見た目がベスト
なぜ媚びたし
無印時代の『カノンのモルターで吹っ飛ぶ自キャラ→吹っ飛び後の硬直をアラガミに取られて死亡→カノンさん「ボサっとしないでよね!!(リンクエイド)」』の理不尽コンボは面白かった(面白くない)
なんか好き
編成とかの仕組みはいいけどオート攻撃ってのが勿体ないと思う。オートで殴り合ってるのをただ見るだけとかクソつまらん。絶対手動のがいい。
あと回避行動の回避した後の硬直長すぎ
これは流行らない。
#グリアド
P01
東郷仁の死により、大人側の世界のお話が硬直したので今回は子供達の物語。大人たちのパワーゲームとは独立して子供たちの世界でも日夜熾烈な争いが繰り広げられている……そんなお話
#のい界主
コミケの待機列では時間を持て余しまくるし、通信も混雑してるので僕は電子書籍で買った変女を読むッ!
三日間で全巻読み直せるかなぁ。
とりあえず、面白すぎるのでにやけて怪しまれないよう顔の筋肉を硬直させようと思います。
【イオナ・オオヤマ】1/9
・スキルに状態異常「破鎧」を追加
・スキルの着弾速度をアップ
・スキル後の硬直時間を攻速依存に変更
#政剣マニフェスティア
今は27歳の帝の絵を描いてますφ(๑•̀ㅂ•́)و これはその絵の服デザ絵一部。
⠀
そしてその途中でアンドリューのアイビス練習絵を描き、お正月用の絵と白黒原稿のラフを描き…と4〜5枚同時進行で何も仕上がらない硬直状態に陥っています(阿呆)
今更ながらアスベルの新鏡装を確保…葬刃がシンプルかつ超高火力で攻撃後の硬直が短いから欠点がほぼ無いしイラストのアスベルが超イケメン←
これで塔周回が捗る╭( ・ㅂ・)و
キャラクター、特に女性の表情をここまで深みのあるものとして描けたアニメーターというのは湖川友謙しか存在しない。まさに空前絶後である。だから彼のアニメートが硬直的で、レイアウトが平板でもどうでもよかった。そう言わせるだけの絵の迫力があった。みんなこの凄絶な表情が見たかったのだ。
にか、らぴたん、シュウちゃんに続き、
ららたん(@cocorara5 )とこの
ライラちゃんセットを
GETしたぞおおおお💖
すごいわこの子なんでも着こなすよららたん!🤭はうん
(この人...たしか にかお姉ちゃんの... ...。)
テンション高く着せ替えまくるにっかにライラちゃん硬直しておる☺️←
#専属アバ
硬直化した世界に殴り込んでみると、大概マインドなんて人任せ、なヘンテコな空気に皆が迎合してるだけで。迎合しないやつは失礼だとか性格が悪いとか。揶揄の仕方は何十年もずーっとおんなじなのに気づかなかったりする。絵は空気に冷や水を浴びせられるから面白い。
「八蛇」主人公
八岐赤亜(やまたあかつぐ)
25歳警察官
八岐大蛇の末裔の1人
炎属性
弟思いで正義感が強い
虫が大の苦手で特に過去に土蜘蛛に襲われたトラウマか蜘蛛を見ると硬直する