//=time() ?>
髪の毛の塗りがどうなってるんだか全然わからん。発光やらスクリーンやらオーバーレイやらいろんなレイヤーが乗っかってるせいだと思うがどうやっても元絵のようにならん。それっぽくはなってきたけどもう一回再現しろって言われたらできる気がしない
*うさぎと暮らす61号*
5月に頑張って応募ハガキに描いた絵が載ってたよー♪
うれしいいい!!!
もことクッキーも絵のように仲よくしてほしいもんですw
Prismaの何がやばいって落書きでもぶち込んでみるとまるで絵のようになって出てくるところ
裏垢トイレに流した鼻血ショーゴちゃんもこのとおりなんかいい感じに ありがとうPrima ハラショーロシア(開発国)
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる
いまもえちゃんドールのパッケ絵、ポーズ見直します(=゚ω゚)ノ
ずん子ちゃんの絵のように動きのある感じにするよ。
【Q&A ⑤】
続→
基本的には、自然物はAll厚塗り(線画を書かずに油絵のようにザカザカ塗り込んでいく手法です)、
街並みなどの人工物は手前は線画有り、後ろは厚塗りのハーフハーフが多いですね。
#苔むす森の魂印師
まさやさん(@msyaaaaan)のイラストをうりさば絵で描かせていただきました~!元絵のようにかっこよくなりませんでした…タグに反応ありがとうございました!
4月が始まりました🌸新年度。気持ちも新たに、楽しい毎日を送りたいですね♪絵のようにピクニックできるような穏やかで暖かい日が多いといいなぁと思います。
こちらは本日
132色のプリズマカラー色鉛筆で描いた
らくがき(未完成)☆
前回の絵も今回の絵も
共に制作時間は30分ほどです。
プリズマカラーの良いところは
色を重ねると油絵のように色彩が混ざります☆
(byねこちゃん)
1月26日…『有料駐車場の日』
東京都が1959年に公共駐車場として日本初のパーキングメーターを日比谷と丸の内に設置したことに由来。
いつも…絵のようになります(・`ω・)ドヤァ
https://t.co/hlSQAgtyZx