画質 高画質

いよいよ明日 でDJします!

場所:スポガ久留米店
時間:13:00〜18:00
参加費: 2000円
ツイプラに書かれている挑戦をするとお安くなります!
https://t.co/mVX3ANZk2P

自分は懐古系アニソンメインで2000年以降もちょっと流します。
ルパンさんDJ納め!遊びにきーてね。

4 4

明後日29日 でDJします!

場所:スポガ久留米店
時間:13:00〜18:00

参加費: 2000円
ツイプラに書かれている挑戦をするとお安くなります!
https://t.co/mVX3ANZk2P

自分は懐古系アニソンでしばろうかと思いましたが2000年以降もちょっとかけたくなったので流します。
遊びにきーてね。

8 6

の新刊】書籍「テレビアニメーション カードキャプターさくら アーカイブス」が発売中。1998年~2000年にテレビ放送された『カードキャプターさくら』の制作資料を集めた書籍です。 https://t.co/7vkE3KtAz3

7 17

2000年版のアニメ・ブラックジャックはこの2人が可愛すぎて砂糖を吐く
大量に吐く
可愛すぎるだろっ!!
※ピノコは20歳です。合法ロリ作った手塚治虫はやはり天才

0 3

2000年頃に描いた露伴ちゃんと鈴美さん置いとく…

0 23

今現在のアニメ《異世界転生》系で、転スラや《異世界バーチャル》系で、ソードアート・オンラインが主流だけど90年代後半から2000年初頭にも《異世界転移》系《異世界バーチャル》系が放送されていて、その中でエルハザードやエスカフローネ、火魅子伝、.hack シリーズが非常に面白く主流だったなぁ✨

9 78

. 『2000年代アニメ風 乙女』
(2000's Anime Style Maiden)

0 0

掃除中なので古のクリスマスっぽいイラストを貼ろうとしたらこれくらいしかなかった!2000年のカレンダーから。

32 206

アグネスデジタル(2000世代)×真・女神転生 デビルチルドレン 赤の書 (2000年)

223 672

むっちゃんこ古いクリスマスイラスト発掘!
たぶん、2000年ごろの……。
アナログ。コピックで塗って、スキャナー取り込みして、背景くりぬいてフォント乗せたんだったと……。

0 5

FF外失、55です。

セガサターンは
-2000年:生産・販売終了
-2007年:本体有償修理終了

「知っている」が「当時使っていた」という意味なら、圧倒的に30代以上だと思います。

ボクは『サクラ大戦』プレイの為に、2台目としてセガサターンを購入しました。
*1台目はPC-Engine
https://t.co/QD8OT1CZsz

0 9

2000年は、ややレトロなのかっっっ!?☆
🍵}_(:3 」∠)_

6 44

今は放送していないBSデジタル478chラジオ、楽音潮流エクステンドミュージックを聴いています。
2000年代初頭の音楽番組。
懐かしいアニメから当時のアニメまでノンストップ。
当時MDに録音してカーステレオで聴いていました。

3 38

2000年12月21日は
PlayStation用ソフト「beatmania APPEND ClubMIX」の発売日です。

11 28

ゴジエヴァのオリジナルパーカーいいよね……。

こういう黒ジャケットが好きなの、2000年前後は頼れるカラバアムロの露出が多かったし、Gジェネオリキャラもカラバっぽいスーツやジャケット羽織ってたのが大きいと思う(マーク・ギルダーの現在の服はその名残よね)

0 8

12月20日は
(International Human Solidarity Day)
2005年の国連総会で制定
国際デーの一つ

多様性の中での人類の連帯を祝い、2000年に定められた貧困撲滅などの「ミレニアム開発目標」の達成に向けて団結の重要性を思い起こす日

AJ1231

0 10

落書き。
2000年より前に描いたものなので、まだワテ二十歳頃に描いたやつだね^^;
ルパンチックな大元の絵が未完成で描かれた状態で発見...
いや、どれも未完成...何だこりゃ?^^?

0 0


Cool Japan Diffusionでいろいろ出してみました。プロンプトが全然わかってないからもっとよくなるかなあ。なんだか2000年代オタクって感じの絵が出てきて存在しないなつかしさが頭をよぎる・・・

0 3

世界の最果て、陽の光すら寒さに抗えぬ雪の積もる極地の空を飛ぶ竜がいる。
本来寒さを嫌う竜が極地に暮らすという伝説は2000年よりも前から歌われてきたもので、雪山の先にある楽園を守る存在だともされていた。
当の竜はそのこともつゆ知らず、今日も変わらず吹雪の中を飛び獲物を捕まえ巣穴で貪る。

0 2