//=time() ?>
11/14(土)
11:30〜15:00
お土産、チャーシュー販売は18時頃まで🙆♂️
人に教えていて改めて感覚を言葉に変換するのは難しいと感じます。
どう教えたら分かりやすいのか、伝わるのか、やる気を出してもらえるのか…。
大切なのは俯瞰で見ること👀
教えているようで教わっているのは自分なんですね🙇♂️
@berets2020 撮影機能使ったことない感じですか?
ご説明いたしましょう(^^)
準備する事はホーム画面のオプションからバトル関連の「カメラモード有効化」をオンにするだけ。
戦闘中カメラボタン(デフォは左下)を押すと一時停止するので距離や角度をいじって保存っす!(実際に触ってみると分かりやすいです)
どっちをスチルとして提出するか迷い中です
1枚目は…
・国の世界観が分かりやすい
・不機嫌
2枚目は…
・花を描いているから花護りっぽい
・笑顔
うーん…🤔
https://t.co/3vcfdyV4G8
sessaのサービスからapt先生の添削を受けてみました
丁寧で分かりやすい解説で今後のイラストを描く上で助かっております
画力向上など興味ある方はどうでしょうか?
#sessa #イラスト添削
18.新九郎、奔る!(ビッグコミックスペシャル 既刊5巻)
相模国・小田原の後北条氏で有名な戦国大名、北条早雲の少年時代からを描く歴史漫画。
戦国時代よりちょっとマイナーな、室町時代の政治模様などを、歴史に詳しくない人に向けて解説が随所に入っていて分かりやすい。
余談ですが、撫で回したいおなかランキング不動の1位は同率でこの2人
(シクラメンちゃんは光華の方が分かりやすいかもと思ってそちらも貼ってます)
プラムちゃんとかフウロソウちゃんのはこう、『指でずっとふにふにしてたい感じのおなか』なのでまた別のお話なのですよ