//=time() ?>
お題「ヴィラン(敵)」
すぐに思いついたのがDQ4のピサロでした!
小説版のピサロとロザリーが美しくて大好きです🥰
私のいのまたむつみさんはここから😊
#オタママツイオフ
#オタママツイオフ_今月のお題
「新世紀GPXサイバーフォーミュラレーシングwithRFC」が発足
ドライバースーツ、レースクイーンコスチュームのデザインは、キャラクター原案のいのまたむつみさんが担当
メカニカル作画監督の重田智さんが手がけたオリジナル車両のデザインも公開
https://t.co/IGfScUuFol
僕はイラストレーターではいのまたむつみさんがダントツで好きなんです。
小説ドラクエⅡのムーンブルクの王女なんて尊過ぎて、こんなのがパーティーにいたら振り向いてもらう為に死にもの狂いで勇者やるはw
去年展示会やってたの全然知らなくて凄くショックだったんですが、またやって欲しいな。
「幻夢戦記レダ」「バンパイアハンターD」のOVAは小中学の頃アニメ誌を総じて購入してリアルタイムで情報は知ってたのですが、のちに試聴したのはレダの方で、ノベライズ小説も読んだ記憶があるので、初 菊地秀行御大作品はレダという事に。いのまたむつみさんの絵が可愛かったのです。#幻夢戦記レダ
@chogo2009 @T_akagi 一枚目が「ドリームハンター麗夢」
2枚目が「超次元伝説RALL」
三枚目が「夢次元ハンターファンドラ」
なので4枚目
フェイクに同じいのまたむつみさんの「ALPHA」を入れるべきでしたな
いのまたむつみさんてご存知ですか?
私が一番好きなイラストレーターさんです。
小学生の時、いのまたさんがイラストを描いたドラクエの小説や「風の大陸」を夢中で読んでました。
こんな絵を描きたくて真似してすっごい練習したけどどうしても描けなかったな。それぐらい美しい絵。大好き。
次は「宇宙皇子(うつのみこ)」のOVAからのOPです。先に劇場版が2作公開されていますが OVAのダイジェスト版的な物で 公開後にOVAが全13話で作られています。小説の挿絵をいのまたむつみさんが されていてそのままアニメ版もキャラデザインをされています。
1日遅くなりましたが、いのまたむつみさん、お誕生日おめでとうございます。
今年は春日井や手塚治虫記念館でステキな原画を見る事が出来て嬉しかったです。これからも応援しています。
@toko_2bro 私が知ってるテイルズのショタっていうとこの子達かなぁ( ˘ᵕ˘ )💓
いのまたむつみさん好きなんですよね〜!(◍´͈ꈊ`͈◍)
懐かしい…!!
桜姫を操るのは主人公の幼馴染・吹雪今日子。漫画版では姉御派で強気な性格。アニメ版では桜姫が登場しないせいか、よりサポートヒロイン的な立ち位置に。大人気アニメーターのいのまたむつみさんのアレンジが美しいです。