画質 高画質

パン田デッキはパン田さんそのものだった、と昨日言ったけど
じゃあ彼はバッファローの生きざまに対して親近感を抱いて惚れたのか、それともバッファローと共に歩み続けた結果、彼自身もまたバッファローのようになったのか。気になるね。

64 542

俺が狐萌になったのは水星の魔女が悪い。それまで動物愛護のどの字もなかった俺に動物愛護精神を植え付けた水星の魔女が悪い。でもタヌキ娘は特に興味がない、だってスレッタがたぬきそのものだからそうやってるうちに狐娘萌えになった。全部水星の魔女が悪い。

4 34

勇者はなすわの冒険まとめ②
この時期はゲーム内で用意されたストーリーやイベントは殆どありませんが、その分、プレイヤーがたどった軌跡そのものがストーリーだったと思います。
プレイヤーの数だけ物語がある。

6 31

ウォォォ滅茶苦茶楽しかった!!!プレイヤーとして舞台の世界に巻き込まれ、エンディングまで見たみんながこの写真を元の世界に持ち帰れる、もうG.Iそのものじゃあないっすか!!!
レイザー戦とラストのビスケに引っ張られて涙出た

1 9

源平討魔伝。
ゲーム人生の原点そのもの。

0 0

このタグに貼る絵を選んでて気づいたんだけど
武器そのもののキャラクターを扱う二次創作してるのにびっくりするほど武器持たせてない😂
武器じゃないものを持ってるとか、武器っぷりがなんかおかしいのばっかり見つかるw https://t.co/5qYDnIZ3vu

1 5

キラキラ空間(翻訳されたものだが、それそのものではない)

6 11


自分が高校生の頃、下描きしたあとプラ板にハンドトレスし、裏からアニメカラーを塗って仕上げた、たぶん手持ちでは最古のもの。化石レベル 笑
でも絵柄そのものは今とあんまり変わってないのがおかしいやら情けないやら(^^ゞ
WMはさっき入れ、Graze処理済み。

0 12

というよりはオスケモに這い寄る混沌そのもの、、、ですかね、、、

1 4

ニューヨークの展望台シリーズ!
どれも素晴らしかった🥹
一つに絞るならSUMMIT One Vanderbiltかな
地面・壁・天井全て鏡張りの展望台、景色そのものと芸術が融合してて最強のエンタメだった…!

1 28



アルベガスはゲッターロボを意識していたそうですが、ゲッターと違って、合体のパターンを変えてもシルエットそのものにほとんど変化がないのが弱点かな~と思ってます😅※個人の感想です

9 72

完璧なウマ娘

ここまでしてくれるなんて…もうお嫁さんそのものだよ

424 3532


((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆おはおはおはメトロン
昨日はジークアクスのとんでもネタバレめっちゃ流れてきて一気見派の未視聴のウチに撮って地獄そのものだった
今日から5月、皆さん張り切っていこー

0 4

【SKYSTORYの世界で火を発生させる方法】

①元素魔法により火を起こす

世界を構成する基本的な力、エネルギー、または性質のこと。

🦠元素例🦠

•火(Fire)
•水(Water)
•風(Wind)
•土(Earth)

▶︎ これらの元素は単なる物質ではなく、「世界の性質そのもの」と考えられる。

▶︎

11 109

万博コス云々。コスそのものの是非はほぼ決着済みだけど、件の人の自分を素材とした商用利用が問題になってるっぽい?

まぁ著作権は親告罪であることと、既存キャラの印象を無茶苦茶毀損したコス野郎が起訴されず野放しになってる時点で、色々お察しと言うかなんと言うか

0 8

個人的に1番好きな鍼灸道具は鍼とお灸そのもの意外ではこれ!!
ハンドラップ!!
赤いキャップ!踊るようなハンドラップの文字!厚手のガラス感!!好き!!
上手く描けなかったからまた描きます

0 12

天皇賞(秋)を勝ち三階級制覇を成し遂げた。賞賛の言葉をかけようと近づいた瞬間、彼女の方から飛び込んでくる。その身体は軽くそして柔らかかった。汗を拭くこともせず見上げてくる。
「トレーナーさん、今日の私はいかがでしたか?」
風そのものだったヤマニンゼファーが真っすぐこちらを見つめる。

117 884


この一曲の中に人の一生と、星野源さん今までのそのものが詰まってる最高の曲🌟

「好きを源に」の箇所が最強で
「始を手に」から「死を手に」で終わるの最高✨

157 1498

この回が掲載されたのが5年前、なんかもう今のえっくすらんどそのものだね。スナックバス江の先見の明凄すぎるんよ。

1 6