画質 高画質

花梨「ヤバ♡オスの匂い…クセになりそう♡」
俺「おい、匂いを嗅ぎ続けるな!」
花梨「え~、だったら他の男の人に嗅がせてもらおうかなぁ…って、あれ?ちょっ!絶対そんな事しないから泣かないで!」
ゆかりん「やれやれですねぇ…」

マスターを慰めるゆかりんと土下座で猛省する花梨であった(

8 81

非常に描きごたえのある線画であった https://t.co/K38dd7rtPO

44 1120

こういうのを描いてると楽しすぎて時間がすぐ過ぎてしまうのであった。

6 55

俺「そろそろ俺もゲームしたいんだが…」
IA「私よりもゲームを取るって言うのね!」
俺「俺が遊んでたのをIAが奪ったんだろーが!いいから早くやらせろ!」
ゆかりん「IAさん、誘われてますよ」
IA「もう、エッチ♡」
俺「そっちのヤらせろじゃねー!」

違う意味で興奮するマスターであった(

10 91

【往年の灯火】
EF510型600番台電気機関車は、基本設計を500番台と同一としながらもEF66型のデザインを採用した特急専用の機関車である。

富士・はやぶさの28系客車を牽引し東海道を駆け抜ける様は往年のEF66型のようであった。

2 26

ぽかぽかであった

38 212

キリコ×ジュリも描き途中であったんだけど間に合いませんでした🫠

22 306

某テストステロン氏の他人を見下しさえしなければ
調子にはいくらでも乗っていいに基づき調子に乗る
エルフの若大将であった 

23 53

過去絵を投稿しようキャンペーン

2011年に描いた、犬夜叉の男子メンバーで修学旅行パロです。
殺生丸「目障りなその髪…この殺生丸の手で滅してy(ぼふっ)」

相変わらず漢字を間違える私であった(⭕️意外と ❌異外と)泣
因みに画像が粗いのは当時画素数や出力時の%の知識が無くてミスったから😭

26 155

◎シン・ゴジラの思い出

映画公開直前までの前評判とは違い、まるで手のひら返しの如く蓋を開けてみたらすごく見応えのある面白い作品であった為、結局応援上映含め8回もリピートしてしまったレベル
特典付きBDも買い、自身で擬人化絵も作り未だにお気に入りであるw

0 2

ちなみにセファ伍長の姿は別の並行世界線のジオン公式ファッションに手を加えた物です
ガンダムカードビルダー、ゲーセンの画面で叡智な軍服(?)を着たキャラが映し出されるスゴい時代であった https://t.co/LDJRIPuCbx

7 34



梅雨(6月)が好きなヒイラくんにぴったりな服を作ったとある仕立て屋に言われ、試着してみた彼であったが…

18 26



他人の記念日まで把握する
繊細な気遣いできるので
いつのまにかそういう役回りライアン
そのおかげで
今日もヒーローたちの平和は保たれたのであった

76 218

こちらは描かせていただいた子です!
フェチズム溢れてて"良"であった
⚗️ https://t.co/Fbqba9L2M7

1 23

人類最大の脅威であった魔王、その魔王を倒した人類最強の雄に勝てるはずもなく…あっという間に屈服(受精)させられたデカチチババア。しかし、勇者が満足することはなく…何度も絶頂させられながら新しい夫のモノを覚えこまされた。

※行為中、欠損すら直す回復魔法を使われているので体は無事です

67 554

ONE「良い案だと思ったのに」
俺「毎回毎回、ロクでもない事ばかり思いつきやがって…」
ONE「そういう事をしたいお年頃だから仕方ない」
俺「そんな年頃があってたまるか!」
六花「え?」
ささら「え?」
俺「え?」

狙っているのはONEだけではなかった事に戦慄するマスターであった(

14 110


長崎銘菓かすていら、は16世紀に南蛮より伝わった謎菓子を自己流で開発したジャパニーズカレーのようなもの

謎菓子というのは実際カステラなるお菓子は世界には存在せず、ポルトガルのパン·デ·ローか当時国名がカスティーリャであったスペインのビスコチョが元という説があるそうです

82 402

ミストレイは現実で実在する人物であったり、実在する人物の精神の一部であったり、ただ夢世界が生み出した架空の存在であったりと、その実在性は不確定です。

しかし、夢魔にとってその区別は意味がなく、すぐに堕ちる者であるか、長く遊べる者であるか程度の違いでしかありません。

8 38

よく見たら編み込んであった!かわいいねぇ

246 1171

学パロんじさに♀(顔あり)らくがき…
大事にしたい⛅はいい男だがそれはそれで心配な✈であった

95 2038