パースやアイレベルの考え方、分かりやすいです。ページ数もそこまで多くなく…。Amazonならunlimitedで出ています。 おすすめの本の紹介:『背景描きかた漫画』(沼原望 著) https://t.co/FcjDS86OrC

0 6

ぼんやりとしたイメージはあるけど、これがどうなるのか……
この補助線が合っているのかも、どういう補助線引くべきなのかも分からない……
パースの勉強するのか……アイレベル……透視法……(ぶるぶる

0 0

アイレベル(目線の高さ)が大体「乳頭」あたりです💛

2 9

絵の命はレイアウト=画面構成!!
今までにないノウハウ決定版!!

2022年レイアウト講座レポまとめ① 〜④
パース・アイレベル・広角望遠
https://t.co/8TWBt3fBYX
配置、優先順、目線誘導他
https://t.co/XVtNJpW8pK
カメラワーク他
https://t.co/MHP0NMjMrA
実践編
https://t.co/Jue48LFZV1

31 215

透視図法の場合、アイレベルも考える必要が出てきますが、今回は特定のパーツのみなので、消失点のみ考えれば良いだけです。

0 1

課題で描いたイラストです。
画面外にアイレベルがある絵を描くのがすごく苦手で、大きさを確認するのにものすごく時間がかかりました。
まだまだおかしいところだらけだと思います💦

2 6

ラフを修正してアイレベルを真横にくるようにした!パースの勉強が役に立っている…!

90 440

それでは昨日描いてたうちのこさんをポイっとしてZzz
アイレベルとかわからん…

11 47

展で、ぴなつくんと同じ位置で撮ったはずなのになんか🥜くんにしてはアイレベルが高かった。多分こう。

0 136

ここに来るまで背景のモチーフ全然考えていなかった件…
ここにきて、今更アイレベルに気づいた件…
そして、無理やりにでも描いてきたら作画レベルが上がる件について。
今日外で風景描いていたら、1点パースの理屈は80%体得したと思われる。

0 12

別のキャンバスに描いた三条美智留をインポートして合わせた😉

アイレベルが違うので並べると変に😅

2 21

背景の着色開始
アイレベルの件は色々試し、現状の方が違和感が少ないと判明したのでこのままでいく事にした
人物より背景の方が楽しくなりつつある💧

0 1

(アイレベルさえ気を付ければ)とツイートしたが、既におかしいので直します
(柱が人物に対して低過ぎる・・・ので、背景を上に少しずらせば良くなる筈)

0 2

という訳で、床面の色は原作ゲーム準拠の赤紫(カラーコード
背景との位置関係は(アイレベルさえ気を付ければ)いくらでも調整可能なのであまり心配はしていない

1 4

助言ありがとうございますorz 腕気になってたので参考画像を探してた所白猫プロに参考になりそうなものがあったからそれと貰った画像を参考にずらしました 胸から上はアイレベルの関係上アオリパースになっているので手の角度はもう少し考えてみます(どうしてもこの角度の手は自撮りしにくいので😅

0 2

アイレベルの変化...(してるように見えます?)

10 50

アイレベルと奥行き意識した落書き

1 4