画質 高画質

オリロボ
ラクガキ_(:3」z)_

77 318

本の休憩に描いてたオリロボあるよ

0 7

A.P.E.の中は(特にノーティフロッグは)狭いんだけど、キャビン内張りモニター式。走行中のランナーを映すカットで、ランナーの表情が見えないから。演出的にそうデザイン/設定にしてる。
ランナーにHMDがスペース的に都合が良いんだけど。

23 84

じゃぁ、ちょっとロビンソンTBF走らせる!(´∀` )

15 76

なんも進捗ないから再掲させて

オリロボのシュバルトザーヴェラーの擬人化の人
普通のと多分水着

3 11

WIP
いつものゴチャメカ追加
上腕と膝、腰裏側にL型を使いまわしてチューブを配
(-_-)zzz

53 408

テクスチャ塗り塗り。今日はここまで~。

16 91

テレビ見ながら20分で描いたオリロボ

6 77

WIP
地上用らしい装備が欲しかったので用途的にどうなのかと思うけど取り敢えずウインチを付けてみました 付け方は敢えて後付け感重視で少し雑にw それと後部の曲面が歪だったので作り直し
(-_-)zzz

14 85

ロビンソンTBF、バランス調整してUV展開して骨入れたー。 テクスチャ、塗ッテイクヨ!!Σ(゚∀゚ )

27 130

WIP
ノズルとフラップに遮熱版とシリンダー追加
フラップは回転制御でX軸のみ最大50度にしてシリンダーの抜けを防止
オーバーフェンダー固定用ボルトは本来有るべき場所に移動
(-_-)zzz

17 98

ランナー乗せたらこんな感じ。良さそう。おやすみなさいー。

44 246

WIP

蓋の駆動用シリンダーをリングと蓋の間に追加
リングはノズルの細部が見え難くなるように修正して前後で直径を変更
シリンダの動作はオブジェクトコンストレイント(減衰トラック)で互いに向き合わせにした簡易制御w

16 75


1番付き合いが長いオリロボ…いわばうちの子で、
わりかしデフォルメのバランスが良かったので…

10 36

オリロボのラビット
ロリバニーをイメージしてる

2 12

オリロボ進捗こんな感じでゴツくしてた

4 11