//=time() ?>
GFF以降、ゼータの解答がまさにフィックスしてしまったんでしょうな〜カトキさんの中で。
でもコレが欲しい…。 https://t.co/v2mvq74kPS
"Mobile Suit Gundam: Unicorn" by Katoki Hajime (カトキ ハジメ) from 'Mechanical Archives' (2010) [5/5]
"Mobile Suit Gundam: Unicorn" by Katoki Hajime (カトキ ハジメ) from 'Mechanical Archives' (2010) [4/5]
"Mobile Suit Gundam: Unicorn" by Katoki Hajime (カトキ ハジメ) from 'Mechanical Archives' (2010) [3/5]
"Mobile Suit Gundam: Unicorn" by Katoki Hajime (カトキ ハジメ) from 'Mechanical Archives' (2010) [2/5]
"Mobile Suit Gundam: Unicorn" by Katoki Hajime (カトキ ハジメ) from 'Mechanical Archives' (2010) [1/5]
#ガンダムUC15th
と言う事でガンダムエース2006年12月号に掲載されたUCの第一報の記事を。
画像1枚目はカトキ氏のイラスト、2枚目は福井晴敏氏の「新・ガンダム宣言」です。
次はコレ!ザクハーフキャノン!…で、大河原邦男氏画稿を元にしたカトキ氏版ハーフキャノンにしたいと思っている。盾は…なんと!ザクキャノンに余剰パーツが出るではないか!こちらを使おうかなと(^^;)ラッキー!これでオリジンザクは6機目となりますけど何か?ヽ(´o`;
@HobbySite カトキさん絡みなら、是非この未MG化ガンダムをですね……
男の子大好き可変メカ、バンダイさん大好きバリエーション展開可能、そして金色!
最高じゃないですか!(o^^o)
@ki823boc 特にカトキ氏の場合、同じ機体でも、ゲーム、映像、プラモと媒体とそのコンセプトによってアレンジ(リファイン)デザインを描き分けることができる力量を持ってます。……が、今年は『デリシャスパーティ プリキュア』の絵コンテを手がけたりとギャップがえげつない事になってますwww
※全て同じ人です
@TypeRN721 ジムD型寒冷地仕様ですね。同感です。
マニピュレーターの件は、プラモは右タイプがほとんどですよね。カトキ氏の絵でもそうですね。手のひらを開いた時でも親指が対向する形。
自分は左派です。実際の人間の親指は右と左の中間くらいの角度で付いてますけど。
深夜のカトキ版ガンダムおじさん進捗。GFF風ではなく、設定画に近いカトキ立ち。顔もカメラ目線に。盾は面積が大きいので赤く塗るだけで印象が違うね。1/100MG版も当時これくらいのバランスであれば…。 #カトキ #カトキハジメ #Fusion360 #3dmodeling #Gundam