[メモ]Τυφώνは、これまで少なくとも3回出てきた。
①エリファス・レヴィ『大いなる神秘の鍵』『高等魔術の教理と祭儀』祭儀篇p.293(左上図)右下図は、そこでレヴィが「エッティヤのカバラ」と揶揄
②ウェイト版「運命の輪」(右上図)
③パラケルススに関説して(左下図)

2 33

CM失礼しまーす!

チートとかハーレムとかステータスとか皆無な、昔ながらのファンタジー書いてます。図書室にあった児童文学っぽい感じですが、中身は大人向けビター&サワー。

・魔術描写はカバラ風味
・描写もりもり
・挿絵てんこ盛り
・ときたま飯テロ

7 16



『其の男、気狂いにて』
カバラ・ロメオ・ラサーディア

徹矢の花屋にたまに花を買いに来る。
どうやら頂上の神殿にお供えしているようだ。
元ヤンだが遠い前世で自分がナクラであったことを思い出し優しくなった。
ベジタリアン。

1 3




『其の男、気狂いにて』
カバラ・ロメオ・ラサーディア 君
ちょっとした設定と色塗ったよ〜
たまに徹矢のお花屋さんにお花を買いに来る人。

0 7

ジルドレ目的で澁澤龍彦の「黒魔術の手帖」を買ったのだけど、真っ先に最近勉強した悪魔がわんさか出てきて嬉しかったしカバラも出てきた(契約書にちっちゃいサイン絵描くとか悪魔かわいい)

0 0

CASTLE of MILANO丨カバラ【ゲブラ】

92 642

CASTLE of MILANO丨カバラ【イェソド】

204 1413

CASTLE of MILANO丨カバラ【ビナ】

48 373

そしてこれはユダヤの神秘主義カバラにおける邪悪の樹と化した成瀬鳴

7 57

と、まぁ今日はここまで他にもカバラとか陰陽道とかいろいろあります。また後日。
というわけで?リアル魔術TRPG荒廃のマギカ発売中です。皆さまなにとぞよろしくお願いします!

……バイトが全部コロナで消し飛んだんで目下金欠なんでぜひ😭切実
 

15 14



「月下のアトリエ」
💡非チート非テンプレ非ハーレム、昔ながらのファンタジー
💡大人向けビターでサワーな人間模様
💡描写ゴリゴリ地の文厚め
💡ハーブにスパイス、美味しい料理
💡魔術はカバラを下地とした本格派
💡挿絵てんこもり
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

8 6

【カバリストマスター】
カバリストは古代のカバラ魔法を使用するクレリックです。無限の力で仲間をサポートしたり、数秘術で敵の名を崩して戦闘に応用することができます。

9 9

引き続き 蜜猫さんの講義。本日はカバラ、昨日までの内容を踏まえつつ進む講義はかなりの密度、たまりません😆👍
魔術、呪文、そんなところから想起した言葉の「力」とその「限界」について参考になる2冊、冲方丁と伊藤計劃の日英両版。#こういうときこそ本を読もう 今日はラノベで。

5 7

キラキラ系な神秘学ペンダント、ミスティック・カバラ・シリーズです。

32 167

年末だし唐突に自創作の紹介させていただきまーーーすヽ(´ー`)ノ

なろう昔ながらのファンタジー
「月下のアトリエ」
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

非チート非テンプレ非ハーレム、これぞ王道! ハーブの香り漂い、かび臭いカバラ魔術が随所にちりばめられた、児童文学を彷彿とさせる物語。

6 9

「月下のアトリエ」
非チート非テンプレ非ハーレム、昔ながらのファンタジー!
ハーブにスパイス、カバラ魔術山盛り挿絵てんこもり。児童文学の皮を被った、大人向けビターショコラ。
よろず屋魔術師の少女が、姉の縁談相手の牧師と出会い、数奇な運命に導かれていく。
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

8 12

なろう連載「月下のアトリエ」
チートもハーレムもありません。
ハーブとスパイスのにおいにほんのちょっとの恋の味、児童文学の皮をかぶった大人向けファンタジーです。
よろず屋魔術師の少女アミュウが、カバラを下敷きとした本格魔術を駆使します。
読んでねー♪
https://t.co/Sz6CvXVQ6f

5 5

舞台前にいつもその演目の関連動画をYouTubeで漁ったりするんだけど『長靴を履いた猫』のストーリーが楽譜によってバラバラで主人公の名前がピーター、ハンス、カバラそれぞれのパターンがある。末っ子と一人っ子ヴァージョンも。そして私達は『前日譚、長靴を履いただけの猫』なのです。だけなのよ。

0 3

「さぁ………速やかに片付けるとしよう」
1【守徳院の自白】
これは僕の起こしたことで間違いない。カバラという魔術を使い、鳳君を殺した。

1 11