予告していたグリムドを解放したメガトレギアちゃん。ウルトラマン擬人化なのか怪獣擬人化なのかはっきりしろ

3 7

おはようございます👁
グリムドもカイザードビシって似てませんか?

6 47

わい「そういえばグリムドって名前、何処かで聞いたな…確かドラクエに同じような奴が居たはず……」
スマホポチポチ
わい「こいつかぁ〜!」

0 1

今年の悪役は牙狼の世界にもホラー及びその人間態で出てきそうな(言ってみれば厨二っぽい)タイプが多い気が
特にグリムドとガルザは「同じ異世界ファンタジー小説に出てくる魔物と黒騎士です」って言われても違和感無いし

3 4



ヘルベロス➡︎ケルベロス
セグメゲル➡︎セクメト
ナイトファング➡︎クトゥルフ
ギガデロス➡︎ デウスエクスマキナ
ゴロサンダー➡︎雷神
ウーラー➡︎ベヒモス
グリムド➡︎悪魔

タイガの怪獣は神話チックなデザインが好き。

76 157

見れば見るほど「邪神魔獣グリムド」って名前が似合ってるなぁ
それこそグリム童話にも出てきそうなファンタジーのモンスターっぽさをウルトラ怪獣としてうまく落とし込んでいるというか

9 28

おぞましく禍々しい容姿
胴体に顔
グリムドくん…君ってカオス化されてると違くて?

0 7

グリムドの禍々しさ良いっすね...まさしく『悪魔』って感じだ...
ソフビは複雑なデザインにしては造形とか塗り分け頑張ってると思うけど、どうしてこんなテカテカなんだ...?

0 6

に登場する邪神魔獣グリムド。予告で動いてるのみて一発で惚れましたw 
ニュージェネに封印されていたというUキラーザウルスっぽい設定も。
しかもトレギアの中に。めちゃくちゃ気になる。

2 6

あれ…トレギアさんからグリムドが飛び出して…ニュージェネ達がそれを封印した…ならPVに出てたトレギアさんは何者…?なぜプロテクター付けてるんだ…?空っぽのはずなのに解放したらグリムドが出てくる…?謎が多いな…

13 41

他の人も言ってるけどトレギアに関しては「グリムド出てったからコロッと光取り戻しました」みたいなのにはしてほしくないな
劇場版R/Bで初登場した時も「簡単に光になってほしくない」って誰あろう内田雄馬氏本人がインタビューで言ってたし  

0 1

レイガとグリムドのデザインめちゃくちゃイカしてるじゃん!!
ストーリーの方もトレギア絡みも含めしっかりやってくれそうだし期待しかない。
欲を言えばグリムドのソフビはDXで出して欲しかったんだけどなぁ…

0 2

てかグリムドでけぇよ
久々にウルトラマンよりでけぇ敵じゃね?
サイズ的にはアークベリアル?ハイパーゼットンギガント?
どのみちゼロ以来か
俺はフィールドとか光線打つ流れとかで天空魔を思い出したw

5 17

グリムド、ニュージェネヒーローが戦ってきた強敵を思い出させる見た目と悪魔、悪鬼みたいなイメージの集合体って感じが合わさってかなり好きなデザイン

19 46

「私は、私自身を解放する!」って台詞聞く限り、トレギアの力の根源とかはグリムドみたいだな。説明見るとトレギア自身に宿してたみたいだし、しかしトレギアから変化するとはいえ、ウルトラマンからは遠くかけ離れた悪魔らしい見た目だ…

7 14

タロウは闇堕ちというよりかは大怪獣バトルNEOのアーマードダークネスを身に纏ったセブンと似てる感じのグリムドを食い止める為に闇をって事なのね。子を思う父の心を利用して闇堕ちさせるとはトレギアらしいというか

15 50

「邪神魔獣グリムド」

トレギアの体内に封印され力の源となっていた怪獣。

タイガとの戦いがきっかけでトレギアの封印が緩み体外へ飛び出したが、ニュージェネレーションヒーローズたちが力を合わせ、彼らの変身能力と引き換えに結界に封じ込めていた。

789 1068