2日目はコゲラ。
公園とかにもいる身近なキツツキ。

0 1

今日の収穫 その2

①オオルリ
②コゲラ
③ゴジュウカラ
④ハシブトガラ

オオルリがやっと帰ってきた!
でもまだ本隊は到着してない模様。

0 5

思案さん🦉おはよう😊青空に白い雲🎶良い天気です😃今月もよろしくです〜
コゲラを見つけましたよ🍃

0 0

おはようございます
せっかくの祭日もあいにくの雨

一休みの1日になりそうです

昨年のこの時期の景色
コゲラちゃんです💛💚💙

7 22

おはようございます。
今日もよろしくお願いします。

天気も良く、良い週末になりそうです。😊

4 37

今日のダメだし!
アカゲラ,キバシリを撮り逃がす(涙目)!
ミソサザイ:遠いよ!
エナガ:高いし!
コゲラ:こいつも腹だけかよ!
ヒガラ:ぶーーーーーん!

0 2

普段なかなか見られない鳥さんの顔をパチリ📸コゲラの可愛さに😍
今日はこれにて(-.-)Zzz・・・・

6 212

[解説]
正解は4の啄木鳥です
4のみが「キツツキ」で、他は全て「ホトトギス」です
ちなみに「小啄木鳥」になると漢字四文字でもコゲラと読みます、文字通り日本で一番小さい種類のキツツキです

0 4

今日の一部。残りはまたブログに後日。スーパー曇り空のせいでISO3200ばかりで辛いですね〜でもコゲラさんの赤い羽見えてラッキー。

1 25

混群

恒例のメンバー
シジュウカラ
ヤマガラ
メジロ
コゲラ
2年前 よく出会ったこうした鳥たちの
群れをなす様子

最近はツキに期待しないとムリ
でも 来年期待したいですね(^^)

4 23

寝転がって僕を見つめるコゲラちゃん
OM-D E-M1 Mark II + ED 300mm F4.0 IS PRO

66 384

潮目が良いので今日は干潟に行く予定だったけど、寒くて潮風に吹き晒される勇気がなかった。いくらか風が避けられる近場での鳥見。オナガガモ、キンクロハジロ、コゲラ、カワラヒワなど。楓の実が風で揺れるのでカワラヒワさん、中の種が食べにくそう。みな寒いけど一生懸命頑張ってたよ!

4 84

コゲラ
ピンぼけしてる

0 2

本文イラストを描かせていただいた
『もっと知りたい! くらしや歴史 アイヌ』
岩崎書店様

狩りの場面です。
雪山を歩く用の靴や、狩りの時専用の装いが特徴です。
小さなキツツキ(コゲラ)がこっそり隠れているのを、見つけてください♪

詳しくは書籍にて
https://t.co/6ZdRQTlqAN

1 11

コゲラはよく見ます
アカゲラはちょっとレア(体感)
アオゲラは鳴き声やドラミングはよく聞くのですが…

2 7

画像1枚目は先日お見かけしたコゲラさん。
2枚目は漫画「鳥・ストーリー」に登場するアカゲラさん(オス)。

は只今Amazonでも発売中です↓
https://t.co/RAo7wbxk1L

ほのぼの優しいお話をぜひご覧下さい〜

4 14

の3枚目はコゲラです。頭上でギイイイイとねじを巻くやつ。

3 12

キツツキの仲間コゲラさん。枝の穴はコゲラさんが突付いて開けたもので、中には何かの卵らしき物がありました。虫のように動かないそれをどうやって見つけたのでしょうね。

26 143