//=time() ?>
さらっと城王子の細かすぎる拘りを書くんやが、帝王に選ばれる前のハプスブルク家はライオンの紋章だったのよね。だけど、ハビィは名前が「大鷹(ハビヒツ)」だから鷹のイメージ先行でデザインした
逆に、血の繋がってる兄弟のムーリはライオンさを出して鳥要素を抑えたデザインにしてる(つもり)
1291年8月1日、スイスのウーリ、シュヴィーツ、ウンターヴァルデンの3州がハプスブルク家に対する自治独立を維持するため永久盟約を結ぶ。スイス連邦の原型である原初同盟(盟約者団)の結成であり、これをもって8月1日はスイス建国の日とされる。
今回はモーツァルト「2台のピアノのためのソナタ」
モンストロちゃんはハプスブルク家の紋章である双頭の鷲を「2台のピアノ」に見立てたモチーフ!かっこいい!!!
↓「イ"〜ッ!」てしてるピッピちゃんも可愛かった
ハッチェルさんがんばれ
#ムジカピッコリーノ
主に13~15世紀中欧・ハプスブルク家をメインに神聖ローマ帝国に興奮してます。漫画描いて遊んでるオタク。オレ ナカマ ホシイ。近世や十字軍もちょっぴり。 #夏の世界史クラスタフォローとリストイン祭2015