W&N水彩紙モニター(1/3)
雨天よりマシかなと曇天撮影☁️
まずは細目😃
使用感としてはペン入れもしやすく、塗り心地&塗り重ねに負けない表面強度で問題無し✨🤔
発色も素直💖👍✨
super vision着彩🎨

1 18

全部の着彩完了🙌透明水彩。
2枚目以降は加工・補正なしのスキャン画像。
スキャン前提で描くならダントツで細目…分離色の絵の具も思ったよりも色出た🍀

1 9


水彩画用紙の塗り比べ。#ウィンザーアンドニュートン 
中目
表面の凹凸はイメージしてたよりも少なかったです。滑らかな仕上がりになったのではないでしょうか。湿り気の残り方は荒目と同じような感じで、ぼかし塗りが楽でした。

2 5


水彩画用紙の塗り比べ。#ウィンザーアンドニュートン 
荒目
最初に水を塗って、驚きました。不要な水分がスッ…と染み込むのに、ちょうどいい分量の湿り気だけは残ってくれるのが不思議でした。なのでぼかし塗りがとてもやりやすかったです。

2 6




サンプルモニターさせていただいて、荒目・中目・細目を塗り比べてみました!

3 28

右の王子。

紙は荒目を使用。
淡色はもちろんだけど、濃色の発色がとにかく良い!
異なる色との重ね&ぼかし
キレイに出るので、初心者さんも使いやすい、楽しめる紙だと思う。

肌と瞳以外は、水多め、ぼかしメインで塗りきったかも。


1 4

左の王子。

紙は細目を使用。
淡色、薄塗りもしっかり着色、発色するところが◎濃色は水分量をかなり気を付けないとグラデが難しいw(私の技術不足💦)

フラミンゴみたいなピンクグラデの髪、透明感のある肌、唇がキレイに仕上がって満足。


1 3

とりあえず完成。
全体は他の紙も試してから後日あげることにします₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

荒目は水彩っぽさが出て塗るのが楽しいなぁ〜


1 8

とりあえず完成。
全体は他の紙も試してから後日あげることにします⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾

中目つかいやす〜い。


1 16

魔法使いの気分。綺麗すぎんか〜。

真ん中より左は、水を置いてから色を置いて、
右の方は、色を置いてから水をちょんちょん落とした。どっちもいいー。

セヌリエの「ローズマダーレーキ」「ターコイズグリーン」お持ちだったらぜひ…☺️紙はプロフェッショナル水彩紙の中目です。

7 66




素敵な企画ありがとうございます。
W&Nプロフェッショナル水彩紙とウォーターカラー、いつもお世話になっています✨

3 15

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵具  ローズマダージェニュイン
公式の色鉛筆解説でバラのような香りがするというので、最近買い足しました。色だけじゃなくて香りにもときめかされてしまった…。
水筆 

1 12



乾くとこんな感じです。

プロフェッショナル水彩紙の中目に下記の5色を使用しました。

プロフェッショナルウォーターカラー

・ウィンザーブルー
・コバルトバイオレット
・コバルトグリーン
・コバルトターコイズライト
・オペラローズ

6 30



は紙肌が白さ際立つブライトナチュラルホワイトで の濃淡の淡い部分も紙が白いとより美しく映えます。
重ね塗りにも強い耐久性のあるコットン100%です。

3 20

「ひみつ」

枯れても、変わらず。

2021.2

W&Nプロフェッショナル水彩紙、透明水彩、呉竹顔彩、色鉛筆

5 18