たぶんペインター。色鉛筆と水彩の中間の色合いが出せてこのツール好きだった(07.07.25)

0 2

1枚目はしいペインター
2枚目がエレメンツと最初のペンタブで描いてる
3枚目はBAMBOO FUNとエレメンツで

昔の方が根気あった

クリスタ使うようになって線画の描きやすさに感動したの覚えてる

1 11

スカイペインターで空飛んでないかなって探したけど違ったけど衣装がフライハイ特訓前なので半分くらいあってた(変な日本語)。やっぱりサンノス以外だとビューティーアリュールになるんだな。

1 0

新しく処方された眠剤を飲んだのでさっさと筋トレ。20分くらいで眠気きた…前々回の絵ですみません。ペインター彩色復活できそうです。やったー!おやすみなさいませ。

0 9

混色機能を1時間くらい試していた(絵の描き方を思い出すところと新機能を探し出すのダブルで腰が重く…)
こういう混色の仕方やりたくて、10年くらい前はペインター買ってやってたやつだ…!今何でも一個のソフトで出来るのねえ…と感慨深くなった 気力が続いたらちゃんと塗ります

1 29

横長の絵だから小さく表示されるのにそこまで拡大していただいて感謝🙇‍♂️😂
じつはペインターさん描かれたすぅさんの口が理想だったんですが力至らず閉じた口に方向転換しました
見ていただけるだけでモチベになります❗

0 0

【アートカラーモーション発動】
アーティストカービィ
アートな技を繰り出す能力。キャンバスに描いた絵が実体化するペインターが、主な技となる。また、彫刻をも叩きつけて攻撃してしまう。パワーを溜めると広範囲を攻撃するザ·ワールド·ドローペインとなるが、この能力は無くなってしまう。

0 3

古代のサメ。
初めてサブスタンスペインター使ったけどすごいな。
簡単にテクスチャ描けるし、ハイポリをローポリにベイクできるの頭良すぎる。

2 20

MOTHERキャラ亜種でフラールちゃん。
カーペインターによって洗脳されてハッピーハッピー教の女神様的存在になってしまったネオ(うちのとこのネス)に会う前のナナちゃん(うちのとこのポーラ)。
記憶も消されちゃっているので名前は信者につけてもらった。
名前の由来はフランス語で「誓う」

0 3

エヘヘ実は…昨日からほぼ徹夜なのと
今日とある締切間に合わせてエライのと
絵描きさんZoom会でいろんな話聞けて楽しくて
今年控えてたお菓子に手が止まらなくなっちゃったから
今日の晩御飯は無しです🙄←子供かw

そしてピッタリな過去絵をどうぞ😋

0 23

イトーヨーカドー/社内誌用イラスト。マスカラの塗り方とスカーフの巻き方。時代がわかるやつかな?アプリはペインターと水彩とExpression Designとフォトショ。ベジェで水彩風の描けるExpression Designはとても重宝しいたのだが。#イラストレーション

0 7

The Painter Warden ペインターウォーデンのファンアートを描きました
チャレンジも頑張るぞー♪

2 20

ハッピーホワイトバレンタイン 💙 🖥️

ペインター:FB Zx
👔個人依頼の記事を無断でコピーして使用することはご遠慮ください。
👔プライベートコピー 二次アップロード不可。
👔Private commission Please do not use Please do not upload twice.

13 92

Momopie from Painter Momopie (ペインターモモピー)

9 35

今夜のおやすみラクガキ~
てぃーけーさんを描かせていただきました

1 6


めっちゃうまいペイントみてめっちゃうまいペインターの腕を喰らうサトゥルヌス

4 28

この構成でこれ以上リアルにするには
サブスタンスペインターかな

2 7


髪の毛は色鉛筆、その他もろもろはペインター。
2002年ぐらいの作品。

15 83

寝落ちして明け方目が覚めて、リーグ戦して、格下の早上げ風味に煮干しして、描きかけてた絵もできた。なんか有意義!ペインターヒーローのスプラトゥーンアレンジがとても描きたかったんです。

6 35

これは10年前に描いた初めてのデジ絵。この時はスマホもねぇ!ペンタブもねぇ!なんならお絵描きソフトもねぇ!のでアズペインターって無料ソフトで、しかもこれマウス描きですね

0 17