トマス・コール『エデンの園からの追放』1828年頃 ボストン美術館

27 214

インテンションズ
ボストン美術館展の音声ガイド付きチケットは開催を楽しみにあたためておきます…!

12 89

作品紹介🖼
インド北部・メーワール王国の君主(マハーラージャ)サングラーム・シングを描いた細密画。サングラーム・シングは上部と下部に描かれ、下部に侍女を従え宮殿に入る様子を、上部に宮殿屋上で妻とモンスーンを楽しむ様子を描いています。
▼詳細
https://t.co/zLZidqo9PJ

7 36

【#日本博】
東京都美術館にて「ボストン美術館展 芸術×力」を開催。
エジプト、ヨーロッパ、インド、中国、日本など様々な地域で生み出された約60点の作品を通して、古今東西の権力者たちの力とともにあった芸術の歴史を振り返ります!https://t.co/rZuSexOJEE

10 15

4/16開幕 作品紹介🖼
三連祭壇画の一部と考えられますが、中央部のみが現存。マリアのほんのりとした赤い頬などの繊細な色彩や、衣服のひだの優美な線に、画家が活躍した地で興ったシエナ派の特徴が認められます。

▼詳細はコチラ▼
https://t.co/zLZidq6yr9

15 49

ボストン美術館レポート第5話は、岡倉天心という魔法使い。本名、岡倉覚三は商店の角の蔵で生まれたので「角蔵」と名付けられた。そして、名前の通り「角のある」立派な青年に育った…https://t.co/SDVxDzjyhE

13 84

ウィンスロー・ホーマー『青いボート』1892年 ボストン美術館

24 168

歌麿「当時三美人」。画像最初、現在大浮世絵展展示中ギメ東洋美術館所蔵の第三版。右上に題名が入っているのが第二版、題名と名前が入っている千葉市美所蔵の普及版はサイズが少し小さいです。画像最後、題名、名前入り大判サイズのボストン美術館所蔵初摺り。

0 5

大浮世絵展へ。歌麿の素晴らしい展示。ただ「当時三美人」がボストン美術館所蔵の初摺を期待していましたが第三版だったのが少し残念。歌麿の作品に対するこだわりは凄く、第二版以降は高島おひさの瞳を㎜単位で削っているのです。表情の違いを観たかったのでした。

0 6

この壺絵のアルテミスとアポローン、マントの柄がおそろいだと気付いた!神々による双子コーデ…(しかしアポローンさまのファッションセンスとがりまくっているな…)
(ボストン美術館のサイトでこの部分のクローズアップも見られます https://t.co/GT06UTnOwF)
https://t.co/LLHtOpw42R

27 68

東京都美術館で開幕する「ボストン美術館展 芸術×力」

ボストン美術館は日本国外では世界随一と言われる日本美術コレクションを誇っている

「国宝」級の二大絵巻(「平治物語絵巻 三条殿討巻」「吉備大臣入唐絵巻」)が里帰り

これは見逃せない!!

20 56

ボストン美術館レポ連載中なのですが、今回はイラストがうまく描けた気がする。紅茶の海に浮かぶ帆船は、ミヒャエル・ゾーヴァみたいなイメージで。来年4月まで、あと5回続きます。https://t.co/60fRtHmatv

30 222

アメリカは、紅茶を海に投げ捨て生まれた?美術コラム『ボストン美術館展を楽しむ7つの秘密』連載中。第2話は「美の百科事典」のつくりかた、です。
https://t.co/60fRtHmatv

20 115

 
「#山吹の里」の逸話は浮世絵にも描かれています。


(#見立山吹の里)
「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」図録より

0 1

今日はボストン美術館に行ってきた。めちゃくちゃ広くて見応えあった。。。東洋の美術も充実していたのが嬉しかった。

1 44

随分前、「現代アメリカ工芸の展開展」の図録でガラス工芸作家デイル・チフーリを知って虜になったのですが、ボストン美術館のカフェに巨大なオブジェがそそり立っていてびっくりしました。

0 8

ボストン美術館では、Hyman Bloomの作品に目を奪われました。

5 38

ボストン美術館、広すぎて半日かかった。古代→近代の展示が充実していて、やっぱり個人的には現代美術が好みであることがわかった。#MFA

0 1

日本の宝が帰ってくる。「ボストン美術館展 芸術×力」が2020年4月に東京都美術館で開催
https://t.co/o2diuUZwKY

31 108

ウィンスロー・ホーマー『青いボート』1892年 ボストン美術館

11 58