📽️7月注目作📽️
今年の夏はホラーが熱い😱☀️
①バズ・ライトイヤー
②X エックス
③セルビアン・フィルム 4Kリマスター完全版
④女神の継承
⑤哭悲 The Sadness
⑥マルケータ・ラザロヴァー
⑦ジャバーウォッキー 4Kレストア版
⑧モガディシュ 脱出までの14日間
⑨ビリーバーズ
⑩エルヴィス

0 7

映画『マルケータ・ラザロヴァー』が、55年の時を経て、7/2(土)より日本で劇場公開されます。1998年にはチェコの映画批評家とジャーナリストを対象にした世論調査で史上最高の映画に選出された名作です。ぜひご覧ください。
https://t.co/PrVnxrd9OE

42 142

『#マルケータ・ラザロヴァー 』アップリンク吉祥寺 ()、アップリンク京都 ()にて公開⛪️🕯️🪦

🔻吉祥寺 7月15日(金)~
https://t.co/Vkul6f23nl

🔻京都 7月22日(金)~
https://t.co/IObwBydZLh

2 4

『マルケータ・ラザロヴァー』アップリンク吉祥寺()、アップリンク京都()にて公開⛪🕯🪦

チェコ映画史上最高傑作が、55年の時を経てついに日本初劇場公開

🔻吉祥寺 7月15日(金)~
https://t.co/Vkul6eL0ll

🔻京都 7月22日(金)~
https://t.co/IObwBxWWJh

3 18

🔻上映決定🔻
『マルケータ・ラザロヴァー』アップリンク吉祥寺()にて、7月15日(金)公開⛪️🕯️🪦
https://t.co/Vkul6eL0ll

中世の騒乱と肥大した信仰
少女マルケータの、呪われた恋

チェコ映画史上最高傑作が、55年の時を経てついに日本初劇場公開

監督:フランチシェク・ヴラーチル

1 11

🔻上映決定🔻
『マルケータ・ラザロヴァー』アップリンク吉祥寺にて、7月15日(金)公開⛪️🕯️🪦
https://t.co/UlcWuInaPP

中世の騒乱と肥大した信仰。
少女マルケータの、呪われた恋――

チェコ映画史上最高傑作が、55年の時を経て日本初劇場公開

監督:フランチシェク・ヴラーチル

0 20

今日元町映画館で『マルケータ・ラザロヴァー』の予告流れてゾクゾクしたなぁ〜
神戸は元映上映です!
https://t.co/CuaDv5XqZ9

0 0

『#マルケータ・ラザロヴァー』#横浜シネマリン 8月~公開決定!情報をアップしました!https://t.co/4neQWgtawk

チェコ映画史上最高傑作!綿密にして⼤胆、崇⾼で獰猛なエネルギーに満ちた「フィルム=オペラ」が、55年の時を経てついに日本劇場初公開!

4 14

『マルケータ・ラザロヴァー』。弾圧前に花開いたチェコ・ヌーヴェルヴァーグ「黄金の60年代」の大作。敷居はかなり高いけど(事前にあらすじ読むことをお勧めします)、166分、時代に後押しされた映画作家の才能と野心を堪能。シネスコでの引きと寄り、斬新な音使いなど含め、当然劇場鑑賞案件。

21 79

『マルケータ・ラザロヴァー』
これは観に行かんとね🤣
1967年/チェコ/166分/モノクロ
7月2日 日本初劇場公開
公開された予告編、ビジュアルがヤバ過ぎです。
https://t.co/Jd17PyG85S

2 41

『マルケータ・ラザロヴァー』(67)観た。『神々のたそがれ』の中世グロテスク、『闇のバイブル 聖少女の詩』のチェコ・ゴシックの耽美性、『七人の侍』のダイナミズムを野合させ、タルコフスキー的ポエジーにまで昇華した圧倒的な166分。「チェコ映画史上最高傑作」の看板に偽りなし。7/2初公開🦇

145 543

【ニュース】7/2(土)公開『#マルケータ・ラザロヴァー』特報動画公開中!

13世紀ボヘミア王国を舞台に宗教と部族間の抗争に翻弄される少女マルケータを描く。

現代では作り得ない超大作にしてチェコ映画史上最高傑作。55年の時を経て日本初劇場公開。

特報動画→https://t.co/iQvJiOH6NH

4 11

チェコ・ヌーヴェルヴァーグの巨匠フランチシェク・ヴラーチル監督による1967年の映画『マルケータ・ラザロヴァー』が、7月2日より公開されることが決定し、日本版ビジュアルが解禁された。製作から55年を迎... https://t.co/xCcgNbe605

0 0

フランチシェク・ヴラーチル(Frantisek Vlacil,1924-1999)監督「マルケータ・ラザロヴァー」("Marketa Lazarova",1967年)が、7月2日からシアター・イメージフォーラムほかで公開されるようだ。 https://t.co/tEIgwP18aI (映画ナタリー)

1 0

『#マルケータ・ラザロヴァー』7月2日公開決定、日本版ビジュアルが解禁🎊13世紀ボヘミア王国を舞台に、宗教と部族間の抗争に翻弄される少女を描いた“フィルム=オペラ”🎞チェコ映画史上最高傑作、55年を経て日本初の劇場公開!
https://t.co/1VGJzxpLD2

42 131

13位にもエヴァルト・ショルム別監督作が入っていて雰囲気だけでもと、そのポスター。そしてそしてその「1967年最高の映画」で4位アントニオーニ『赤い砂漠』5位パゾリーニ『奇跡の丘』らを抑え344票を獲得し圧倒的1位に選ばれたのが、次回と次々回2回に分け上映する『マルケータ・ラザロヴァー』!⇨

1 2