各務原の「学びの森」、イチョウやメタセコイアの並木道が人気ですが、それ以外にも広々とした解放感のある園内に癒される景色が沢山あって、半日くらいぼーっと過ごしたくなる空間でした

0 33

学びの森にはメタセコイアの並木道も
もっと赤いイメージだけど冬枯れてますね
生きた化石と言われるメタセコイアは白亜紀後期以降の化石がよく見つかります…ってしまった、ていらちゃんで撮るところだったか🔨

0 14

なんとなく「マキノ」という地名からは ちゃんを連想しますねぇ。
マキの駅!マキの高原!って響きがしてなんか面白いです。
ちなみにメタセコイアはもう少しするとマキマキカラーに色づきますよ。

3 17

メタセコイアで遊ぼう!のコーナーです(ベベルさわってたらパレットみたいになったからそのまま作ってみた)

1 16

寝る時間過ぎた💦💦
モデリングは完成できたっぽい。

が!メタセコイアでもレンダリングできるって書いてあったけど、ライセンス購入か試用版にするか、他のレンダリングソフトを使うからしいので、ちょっと考える。
まなぴーちゃん作るの楽しかった!翼の裏とかしっぽのとこには模様つけてないけど。

1 7

windows10付属の3Dビューアからもってきたモデルだそうです。今メタセコイアで見てみたら原点足元でした。

0 2

そういえば、下書案の段階でワサビにしか見えなかったソテツ。メタセコイア系の木をメインにする予定を、ソテツ系メインに描くという暴挙(?)に変更しました。

どうなっているかは、冊子を見てからのお楽しみに、ということで。

   https://t.co/zL8Zu5Iuct

1 3



粗々
まだ板ポリ貼り付けてるだけなので先が思いやられる

5 25

1枚目→2枚目へ

メタセコイアの並木道って妄想が止まらない笑
相も変わらずダーク寄りですが・・・

0 1

🌳水元公園🌳
メタセコイアの森で、お絵描きLIVE配信しましたっ🎨✍
青森出身🍎だらけだったから、途中がっつり津軽弁配信(笑)
津軽弁と自然に囲まれて幸せ。

また配信しますー!

0 1

お嫁さんのリクエストでボールペン落書き
メタセコイア
どうすれば大きく見えるかと思ってキリンを描いてみました

1 5

メタセコイアで制作中のハープがほぼ完成したよーっ!
アバターに持たせたらVRライブで使える!!!

0 8

WIP

元は で作成して で組立た にインポートしていたデータですが
Ⅳ号戦車のシーム入れと平行して修正開始です
各部位毎に別オブジェクトに分離して見えない不要な面を修正します(^^;
作り直しよりは良いよね? https://t.co/dTDKL4jtF0

21 66


既出の ですが前後の立ち絵が無かったのでバストショットと一緒に作成(^^♪

12 47

頭部、拳が違いますがHESTIA Mk2 TypeH1の回転動画


14 40