今日こそblenderさわりますよ。 ワイヤーフレームというかみていると上からみているのか下からみているのかわからなくなるときありませんか?
特にこの角度

0 2

りんちゃんのワイヤーフレームです

0 1

秋色きりたん
背景のブランコはBlenderでモデリングしてます。

1枚目:ワイヤーフレーム
2枚目:Photoshopのドライブラシフィルター
3枚目:SAI2で合成&レタッチ
4枚目:完成

2 2

実数演算ライブラリと MAGIC の組み合わせ
MAGIC はワイヤーフレームのグラフィックライブラリですが、やり方次第でこんなのも作れる
でもこんぐらいなら実数演算いらんと思う https://t.co/u82oFjfJaA

4 4

モデラーさんとかのポートフォリオを見るとワイヤーフレーム表示モデルがよく乗っているけれど。。。僕も載せた方がいいのですかね。

1 13

ボディちゃん(矢吹健太朗edition-ワイヤーフレーム仕様-)を開封。
手のオプションが豊富でミニブックが付属していて僕のような初めてさんにもありがたい。
可動域もデッサン人形より広いし、かなり使えますなぁ。

あ、台座がなかった。

・・・でも、ニパ子のフュギュアーツあるからいいか。

0 1

全身像とワイヤーフレーム
ちゃんと△256です(スマホは除く)

1 8

ワイヤーフレーム表示のわちゃわちゃ感好き

0 3

ちなみに背景はBlenderでモデリングしてレタッチしてます。

1. ワイヤーフレーム
2. ベースカラーやAO、線画などの素材を出力
3. Photoshopのドライブラシフィルターで手書きっぽく
4. SAI2で合成したり書き足したりして完成

1 2

まだ途中だけど髪の毛のワイヤーフレーム見たいと言われたので
https://t.co/NnkYutYI3o

0 5

誰でもできる口輪の作り方
1.キューブを出す
2.いい感じに整形する
3.ワイヤーフレームモディファイアをつける
4.完成

1 16


髪の毛のポリゴン削減終わった~
削減前のポリゴン多すぎてワイヤーフレームで真っ黒だ。

0 8

サイト制作への道~⑥
手書きでワイヤーフレームを引き終えて、ついにサイトを作り始めました!デザインわたし、コーディングもわたし…そして、発注者もわたし!!
やりたいことはいっぱいあるけど、コーディングに不安しかないよ~!💦

10 148

サロメ嬢3Dのワイヤーフレーム〜👏👏

19 187

次は
一連の動きのワイヤーフレームを描いていきますよ

0 1

拡張されたワイヤーフレームに基本の塗り線(白黒)を適用してみたもの。前後関係がアレでコレで使い勝手はいまいち。

0 2

形取るの下手だからワイヤーフレーム描いてる

0 6

ワイヤーフレーム見えるんだけど!って言ったらえ?みたいに返されてた
うちの画面だとこんな感じになってる

4 3