誰でもできる口輪の作り方
1.キューブを出す
2.いい感じに整形する
3.ワイヤーフレームモディファイアをつける
4.完成

1 16


髪の毛のポリゴン削減終わった~
削減前のポリゴン多すぎてワイヤーフレームで真っ黒だ。

0 8

サイト制作への道~⑥
手書きでワイヤーフレームを引き終えて、ついにサイトを作り始めました!デザインわたし、コーディングもわたし…そして、発注者もわたし!!
やりたいことはいっぱいあるけど、コーディングに不安しかないよ~!💦

10 148

サロメ嬢3Dのワイヤーフレーム〜👏👏

19 187

次は
一連の動きのワイヤーフレームを描いていきますよ

0 1

拡張されたワイヤーフレームに基本の塗り線(白黒)を適用してみたもの。前後関係がアレでコレで使い勝手はいまいち。

0 2

形取るの下手だからワイヤーフレーム描いてる

0 6

ワイヤーフレーム見えるんだけど!って言ったらえ?みたいに返されてた
うちの画面だとこんな感じになってる

4 3

配色むずかしい...
透過入れてワイヤーフレームで見るとこだわった部分、手を抜いたとこよくわかる



4 21

メモ
髪の影の入れ方。
①大きな影を、球が光に当たることを意識していれる
②髪の毛の面を意識して、消しゴムで影を削る
②のギザギザを入れるときは、毛束の面のワイヤーフレームを意識すると良い

これ発見して、今日はやり切った感がある…

0 5

何かの役に立つかな?箒のワイヤーフレームです

6 40

というわけでシーバイパー君改善案
船体側は色分けでワイヤーフレームで厚みつけ
パーツ側は1.5mm幅で接続部を開けて、薄すぎる場所は太く修正した感じ
主砲は1門
上手くいくかはわからん

1 3

矢吹先生流石やな
ぶっちゃけDXの方が需要高そうなボディちゃんを
ワイヤーフレームに祭里
DXをすずにすることで
2つ揃えたくなるようにしてやがる…!

0 2

3/5
・隠しゴールの先で裏ボス出現
・裏ボスは黒いもやがかかった人形で特に何もしてこない
・円形のフィールドで戦い、体力を半分まで減らしたら背景がワイヤーフレーム状に変化してフィールドも四角になって拡張
・ボスが4体に分裂してリアルダークマターに変化
・2体は目からビームを出して攻撃

0 0

基本形状完成!
次はカラーを仕上げながら必要に応じて足りないもの足していこう。
今ワイヤーフレーム表示の方がかっこいい状態だしね…

0 2

ボーンの位置合わせのアタリにワイヤーフレームを表示しただけなんだけど、あみあみの手袋とかもいいよね。

0 0

うちの戦闘機の作画用簡易3Dモデル。

暇さえあれば修正してる。
てゆーか修正したくて暇を作ってる感ありすぎて本末転倒。

それにつけてもワイヤーフレームはSF心をくすぐりますな。
( ̄ω ̄)

 

0 4

よーしガンガンwipあげてくぞー!✨💨
めちゃくちゃ途中だけど顔の造形とワイヤーフレーム!
ここからもっと可愛くなりますヨ!!🚀🚀🚀 https://t.co/fi6Zr5MRkg

2 12

ワイヤーフレーム

3 17