承前)翻って1610年頃の絵も。

左はモンテヴェルディより年上のパルマ・イル・ジョーヴァネの「洗礼者ヨハネの斬首」(ヴェネツィア聖母被昇天教会)だけど、大胆な短縮技法や残虐描写はまさにバロック。

右はロサンジェルス美術館にあるサラチェーニ「聖女カエキリアの殉教」

1 9

ヴェネツィア描きたくなった。

0 4

「女王はリアルト橋に求める愛」

水の都ヴェネツィア/カピトベーネずん様

19 149

「水星の魔女」第二期一話を友人達と観ていて物語の後半から火星の話になりそこで「ARIA」のアクアヴェネツィアの映像と顔の映らない灯里ちゃん達の写真が流れ「水星の魔女とARIAって同じ世界線の話だったのか!?」と驚きTwitter上でARIA仲間と歓喜をあげ、ここで目が覚め夢だ気づきました😭

0 10

・仮面&覆面
ポップンのジズの影響ですっかり仮面覆面というか顔がよく見えてないキャラに惹かれるようになりました。半仮面のヴェネツィアンマスクが特にツボ。好きすぎてサークルのシンボルマークにしたしなんならいくつか持ってるしハロウィンになるとパーティーグッズ売り場で仮面探してます。

0 2

麗しきヴェネツィアの春夕暮れの家路を急ぐ小舟と洋燈(ランプ)


7 42

アジアものというと、ベトナム系ヒロインがいる『水都幻想』(Wing、2008)がある。しかも舞台は近代ヴェネツィア。こういうタイトルも面白いよね。

0 0

1592年2月14日 ヤコポ・バッサーノがヴェネツィア共和国バッサーノ・デル・グラッパで逝去。
《善きサマリア人のたとえ》(1562-63)ナショナルギャラリー

1 5

承前)版画家というのは語弊がありますね…版画の下絵作家であり画家で、版画を通じて広まった彼の作品が多いんだな

同じフランデレン出身のウィラールトがいた頃のヴェネツィアにいて、ホルバインが『死の舞踏』を刊行した頃のリヨンを経てパレストリーナが来る頃のローマに赴いた美術家なのよね

2 13



コンセプトアートその2
ヴェネツィア+日本+ファンタジ+サイバーパンク

水龍を信仰する水の国。

しかし最近は水質汚染が進んでおり。街の人々から原因を調査して欲しいとの依頼を受ける………

1 35

ヴェネツィア共和国

16 79

1549年1月26日 フランチェスコ・バッサーノ・ザ・ヤンガーがヴェネツィア近郊に生誕。
《ウルカヌスの鍛冶場》(16C後半)ワルシャワ国立美術館

1 6

できた〜
ヴェネツィア人傭兵💪

0 7

うちの子ヴェネツィアで褌水着。
女の子の褌が好きなんです!!!
ver4

0 0

うちの子ヴェネツィアで褌水着。
女の子の褌が好きなんです!!!
ver3
4まであります!

0 0

うちの子ヴェネツィアで褌水着。
女の子の褌が好きなんです!!!
ver2
4まであります!
 

0 0

うちの子ヴェネツィアで褌水着。
女の子の褌が好きなんです!!!
 

0 0