【告知】中大兄皇子オンリーイベント「なかのおおえのオンリー」
pictSQUAREにて2020年11月22日(日)開催。サークル申込受付中です。

23 18

呻き声聞こえなかったらええんかいなみたいな、わたしの心の中の中大兄皇子がひたすら直球にツッコミ入れてるので絵にしときました。(やはり猫風)

0 7

お題「青」
とりあえず淡海ブルーのイメージ強すぎてどんどん近江朝廷がブルーイメージになっていく…
そしてその中心の人なので中大兄皇子(天智天皇)で。
(ただ顔描きたかっただけ)

11 23

今日は元号の日🗓
中大兄皇子(葛城皇子)が日本初の元号「大化」を定めた日です。以来、現在の<令和>までの元号は248‼️
そんな葛城皇子がキーパーソンの物語が来月出ます🤗
倉本由布さん()著・ いつかさん()装画『まほろばトリップ 時のむこう、飛鳥』❣️
https://t.co/suoSXNz0a6

10 26

今日は 645年(大化元年)に中大兄皇子が日本初の元号「大化」を制定した事から『元号の日』なんだそうです

248コ目の令和は万葉集の「梅花の歌」からの引用で

春の訪れを告げる梅の花のように 明日への希望と共に 一人一人が大きく花を咲かせられる日本でありたい

という願いが込められているそう

3 18

この間中大兄皇子と鎌足の記事をみて
久方ぶりに

0 1

ついでに一番最近お仕事で描いた をぶら下げておくけど は血気盛んな年齢とは言え母の前で人斬っちゃうとか今更ながらすげえなそりゃ歴史に残るわ https://t.co/lJXHqJebme

0 2

 「天智と天武」大海人皇子、「桜田門外の変」薩藩有村次左衛門、西郷の死を聞いた大久保公、小説「中大兄皇子伝」…絵柄よりジャンル?バラバラですね〜幕末薩摩藩沼→天智と天武沼→義満公世阿弥沼🤗いまここ

5 17

昨夜描いた中大兄皇子。

定期的に圧の強い皇子を描きたくなるのはなんででしょうね。
(血表現注意)

8 42

【中野物産よりお知らせ②】
現在ご案内中の通販に大変多くのご注文を頂いており、一同心より御礼申し上げます。

明日より休暇を頂戴し、5月7日以降順次手配させていただきます。この機会にキムチも是非🌶

尚、弊社は注文確認メールもすべて

《中大兄皇子による手動返信ww》

がバレているようです

12 154

3月19日 続き①

「森のたまご」の日
クレープの日
共育の日
松阪牛の日
ミックの日
熟カレーの日
シュークリームの日
マージャンの日(毎月第3木曜)
いいきゅうりの日<4月を除く毎月19日>
トークの日(毎月)

月蝕、バビロニアで初観測(BC712)

中大兄皇子、大津へ遷都 (667)

続く

20 58

【中野物産よりお知らせ】

『浜風やピンクの都こんぶ可愛い💕どこに売ってるの?』

(公式HPから注文できるけどこんな少人数でやってんのにこれ以上好き勝手言えな…😱←)

姫『いいよ!』
中大兄皇子『ええでー』

太郎『ありがとうござい浜風💚』
一生ついていくと誓う

⬇️以下ご注文方法

57 305

本当におめでとうございます!!!
取り急ぎでごめんなさい!
鎌足さんに誇れるくらい貴方は紳士的で一途で立派な主ですよ!


0 2

絵があるやつから選ぼう~~~
1.にっかり青江/刀剣乱舞
2.石切丸/刀剣乱舞
3.中大兄皇子/天智と天武
4.武藤遊戯/YGO
5.城之内克也/YGO
6.ニュート/パシフィック・リム
7.ハーマン/パシフィック・リム

3 7




大海人皇子「額田〜!!」
中大兄皇子「ポッキーゲームしようぜ〜!」
大海人皇子と中大兄皇子からポッキーゲームを誘われた!
額田王「何方にしようかしら?💕✨」
一体誰を選ぶんでしょうか(*´ω`*)

2 23

アカセカ~🎃中大兄皇子凸して陰覚醒!陽覚醒分のうさぎちゃんが足りなかったのでまた頑張ります!

0 0

斉明天皇七年七月二十四日
七月丁巳崩、皇太子素服稱制。

斉明(皇極)天皇崩御、皇太子(中大兄皇子)が喪服を着て称制した。

これは天智天皇紀冒頭の記述。
斉明天皇紀では「天皇崩于朝倉宮」とあります。

1 2

【七彩桜の栄誉 男子紹介】
中臣鎌足 (CV:前野智昭)
好きなもの:無し
中大兄皇子を国のトップに立たせたいと考え、皇子を陰から支えている。『世の中を平和にしたい』と願い、そのためなら、暗殺などの汚れ仕事もいとわない。#アカセカ

120 510

中大兄皇子
Picrewの人間(男)メーカー(仮)で作成した中大兄。

0 0

天智天皇六年三月十九日
遷都于近江。

さあ
_人人人人人人人人_
> 近江遷都の日 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

絵は昨夜近江気分昂まって描いた中大兄皇子です!!!

28 54