『TONKORI IN THE MOONLIGHT/OKI』
(2022) これは!!
アイヌのフォーク・ソングとレゲエ(ダブ)、アイルランド、アフリカ、中央アジアの音楽とがナチュラルに合体。
今までに聴いたことが無いような生き生きとした音楽💿🎶
トンコリとはアイヌの五弦ハープのこと。https://t.co/ddwXmTrZkc

15 141

描いている途中だけどうp。
自分の創作国の衛兵。
国のイメージは、
・東欧や中央アジアのどこか
・主な宗教は正教会でクリスマスは1月7日
・冷戦時代はソ連構成国
・独自の文字と言語があり、アルファベットはキリル文字
・軍は旧ソ連様式だが近年は西側式装備も導入中

 

2 8

【農業書センター入荷】
美と欲望と罪…禁断の果実の物語。中央アジアからシルクロードを経て世界中に広まったリンゴは、美味と健康の果実でありながら原罪と毒の象徴でもあった。
「リンゴの文化誌」 原書房
https://t.co/PwEbA6vQNE

1 8

いつもの様に中央アジアの香水を探していたら、現在汚職やマネーロンダリングの罪で収監中の女性が作ったファッションブランドの香水が出てきた…
イスラム・カリモフ元ウズベキスタン大統領の長女
https://t.co/xK5rs8jYp1
調香はアムールノクターンのベルトラン氏…
https://t.co/BeySdAHm8C

0 7

12/18(土)上映スケジュ―ル
<開館 9:40>
10:00|私は白鳥
12:15|テュベティカをかぶった天使【中央アジア今昔映画祭】
14:25|黄色い牡牛の夜【中央アジア今昔映画祭】
16:50|ユダヤ人の私
19:10|12人のイカれたワークショップ★舞台挨拶
https://t.co/iQUA8loi19

3 7

「乙嫁語り」 森薫先生

19世紀中央アジア嫁漫画🐏
🧑🏻12歳👩🏻20歳年の差カップル🏹͙
まだ1巻だからこれから2人の距離が縮んでいくのかな?それでもカルルクはアミルの事よく見てるし、アミルも姉さん女房でカルルクの事めっちゃ母性で包み込んでる☺️
🐇🦊捕るアミル野生でカッコイイけど普段は乙女💜

0 11

今日は
にはお肉が使われているものがたくさんあります❗️😋
外務省HPでは、漫画や動画で中央アジア料理の を公開しています🍽️
ぜひご覧ください🤩⬇️
🌟中央アジアクッキング🧑‍🍳
https://t.co/9ryBhJ8lnK
🌟中央アジア料理動画🎥
https://t.co/rcg2jN5KvN

52 139



企画に参加させていただきます。一次創作中心にファンタジー寄りの世界観で描かせていただいております。好きなモチーフは夜や天の川、中央アジアなどの民族衣装で好んで描いています

23 64

「ヤクートの衣装 」(1811)
https://t.co/h5rMQnOLNu

19世紀初期イギリスで刊行されたロシアの民族衣装図集「ロシア帝国の衣装」より。ラップランドやフィンランド、中央アジア、シベリアまでの広大な地域に住む様々な民族の衣装を記録した貴重な民族学資料です。

2 5

旅の本特集で、「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」などの電子書籍が11月8日まで半額だそうです!
旅に行く日を夢見て、ロシアや中央アジア、北欧の旅をどうぞ。

https://t.co/BGbIhdAGVn

4 15

今日 ともされているそうです💡📖
外務省HPでは漫画家森薫先生書き下ろしのショートストーリー「みんなで作ろう!中央アジアクッキング」を公開中🧑‍🍳🇺🇿🇰🇿🇰🇬🇹🇯🇹🇲
に漫画を読みながら の食文化に触れてみませんか😊
https://t.co/9ryBhJ8lnK

226 445

刺繍布スザニ(部分)、シャフリサブス、1870年頃、木綿布に絹刺繍、広島県立美術館蔵。2021.10.1-12.24、秋の所蔵作品展。
ボダム(アーモンドの実)が花のように配されたモチーフ。

6 33

休日なのでもう一枚描いてみた😆
驍宗様コスプレ写真館第3回目は
中央アジア(モンゴル)のイメージで♥️
モンゴルと言えば「スーホの白い馬」…と言えば馬頭琴。
馬頭琴は絶対英章が似合うと思うのだけれど驍宗様に挑戦させてみた…でも多分繊細な楽器は苦手だろうな。すぐに弦を切りそう😭

2 24

ターバンが手に入ったらやってみたかったやつ
中東風というか中央アジア風というか、無国籍ファンタジー風民族衣装🌙

ID:56552097

2 20

来年おいしい中央アジア協会は設立5周年なので、5周年を記念して絵皿をプレミアム会員にプレゼントしようと思っているのですが、どっちのデザインがいいですか?
①5本のローソク
②ベシュバルマク(“5本の指”を意味する肉麺料理)

1 29

描いたけどまだ載せてなかったのを。西~中央アジアをイメージして描きました。腕などのシースルーの部分をコピック(肌)→アクリルの白→コピック(服の影)で塗ったのですが、スキャンすると白の感じが少し強く出てしまった。

0 0


民族衣装(男女問わず。特に中央アジア系)

5 36