//=time() ?>
ご卒業おめでとうございます!
がまじゃんぱーがお祝いに駆け付けることができませんので、職員一同の気持ちを込めて、お祝いの画像です。
1枚目と2枚目は中央図書館エントランス展示中です。ぜに思い出に一枚撮影してくださいね。
【府立中央図書館からのお知らせ】中高生向けのおすすめ本を紹介する「ヤングアダルトYA!YA!YA!113号」を発行しました。今回はアオハル(青春)を考えてみました!
こちらのWeb版ではバックナンバーもご覧いただけます。
https://t.co/fR2Zua2jbI
皆さんこんにちは!
令和3年3月28日(日)ついに新しい中央図書館が開館します!
開館を記念して、オープニングイベントの開催、開館日には記念グッズのプレゼントもありますよ♪
詳しくはホームページまで↓↓
https://t.co/IkX4zYUQTT
イクサで演じたキャラは
1stPC:水寮二年生 エイル・スターティングコード(1.5期〜)
2ndPC:中央図書館司書 エリオット・ウェイクフィールド(2期〜)
3rdPC:エリック(3期)
匿名1:狼型幻影獣ファントムウルフ
匿名2:カエデ・スターティングコード
でした。
【府立中央図書館からのお知らせ】中高生向けのおすすめ本を紹介する「ヤングアダルトYA!YA!YA!112号」を発行しました。今回はPOP広場で紹介されたことがある本!
こちらのWeb版ではバックナンバーもご覧いただけます。
https://t.co/fR2Zua2jbI
今日1月16日は,太秦麗お姉さんの誕生日です🎊🍶
たくさんのハピバ,ありがとうございます♡
2008年1月16日は,地下鉄東西線の二条~太秦天神川駅間が延伸開業した日です。開業から13年,右京区唯一の地下鉄駅でもある太秦天神川駅は,右京の玄関口。右京中央図書館もあります。是非お立ち寄り下さい♪
消しちゃったからもう一度!
2.5期からの方にご挨拶を。
水寮一年(3期:二年):エイル・スターティングコードと中央図書館の司書:エリオットのPL、Alf(アルフ)です。
よろしくお願いします〜
#イクサ魔法学院
左:エイル・スターティングコード
右:《魔力喰い》エリオット・ウェイクフィールド
【#中央公園 が生まれ変わる より楽しめる #公園 に】
中央公園では来年春まで整備を行っています。整備後は #ガーデンレストラン や休養施設などが新設されます。整備後のイメージ動画を作成し、11/9(月)までは中央図書館で展示も実施しています。問合せ→084-928-1095
動画→https://t.co/glLr3gcCNC
【府立中央図書館からのお知らせ】中高生向けのおすすめ本を紹介する「ヤングアダルトYA!YA!YA!110号」を発行しました。今回は短編集など、どこからでも読める本を紹介!
こちらのWeb版ではバックナンバーもご覧いただけます。
https://t.co/fR2Zua2jbI
【Twitter #開設1周年!】昨年7月18日にTwitterを始めてから,今日でちょうど1年が経ちました。いつもご覧いただきありがとうございます。これからも京都市 #醍醐中央図書館 の最新情報をアップしていきますので,よろしくお願いします。
6/15(月)まで!足立区立中央図書館児童コーナーの小特集は「かぞく」をテーマにたくさんの本を集めました。家族みんなでおうちで楽しめる本を、ぜひ見つけてみてください。
【POPコンテスト@伏見中央】
#伏見中央図書館 で開催したPOPコンテスト 生き方探究チャレンジ中学生の部 入賞作品
《アイデア賞》
深草中2年 ペンネーム:いちご
『ケーキ王子の名推理(スペシャリテ)』七月隆文 著,新潮社
【POPコンテスト@伏見中央】
#伏見中央図書館 開催 POPコンテスト 伏見中学校の部 入賞作品
《アイデア賞》
1年4組 ペンネーム:ikv~S-uki
『ぼくらの大冒険』宗田理 著,KADOKAWA
【POPコンテスト@伏見中央】
#伏見中央図書館 で開催したPOPコンテスト 生き方探究チャレンジ中学生の部 入賞作品
《館長賞》
藤森中2年 ペンネーム:かなで
『十角館の殺人』綾辻行人 著,講談社
【エドナ・エヴェレット】
エルフの人外女性でシャロンの母親。
中央図書館所属の一等魔法司書。
仲間から「菫目の狩人」と呼ばれる程腕の良い狙撃手で、学生時代はアイドル的存在であると同時に競技大会で見せた腕前により「菫色の悪魔」とも呼ばれ恐れられていた。
夫の初心な反応を見るのが大好き。
『新建築1975年10月号』が入荷!
作品は、篠原一男「谷川さんの住宅」、磯崎新「北九州市立中央図書館」、菊竹清訓「萩市庁舎」ほか。
その他、
対談 篠原一男×磯崎新 「建築について」
作品解説 篠原一男 「裸形の空間を横断するとき」
など篠原一男 濃いめの一冊です
https://t.co/4KnjutQYfD