//=time() ?>
この後必要な労力も相当なものなのだが、ともあれ、ここまでなんとか出来て安堵している。
なんだかんだ言って2Dの2面図が一番頭を使ったし、手こずった感が在ったんだよな。
3Dは良くも悪くも、作図的とも言えるので、自分には相性がいいのかも(効率的にやれるかというのは別問題)
ちなみにめちゃくちゃ適当に書いた製作図
薄い画用紙に濃い桜でも、濃い画用紙に薄い桜でも行けるようにしたい。
周りに鳥とかつけたら可愛いなぁ〜とは思ってる
#コンデレ漫画
#たくみや
5話目です(°▽°)
間が空いてしまいましたが、マシンの作図()頑張ったのでよろしくお願いします(*⁰▿⁰*)
詳細は後でツイートしますが、漫画描写にみなさんのマシンをお借りしていきたいと思いますので、その際はよろしくお願いします(*^^*) https://t.co/Hjd1d2dHba
特にマチ別布の曲線は微調整が面倒ですよね。私も面倒です。
このサイトをどこでお知りになりましたか?
インスタ
手作り屋万莉を利用しようと思った理由を教えてください。:
自分で型紙を作るのが面倒だったため
>面倒な作図を丸っとお引き受けさせていただきます❤
ご注文有難うございます!