画質 高画質


漫画本編で飛鳥時代組の触角の長さが安定していなかったので戒め&固定用に飛鳥時代組描きました✌️😇✌️(オマケに関係表も)

3 10

0830 ①イラスト編

お絵描き練習や元号擬人化4コマで遊んでいる道民です。
一方通行は二日ほど、各種反応ありがたく回らせていただきます〜!


29 113

鬼に頭掴まれたり、蜘蛛の巣に引っかかったり、元号が令和だと伝えたり、うどん注文したり。

0 2


秋山瑞人先生にはッ、十年も二十年も元号が変わっても待ち続ける瑞っ子達に「デストロイの季節」と「龍の日」を迎えさせて頂きたい!
EGコンバットファイナルとドラゴンバスターの続きを…カクヨムで「もうオジさんになってしまった」などと仰らずにどうか…!

1 0

これは新元号を発表するくるみちゃん

0 6

記念に元号が令和に変わった時に描いたSyamuさんを再掲しておきます

3 9

たいしょうさん と しょうわさん

4 31

岡野官房長官(当時)
「新しい元号は、成和であります」

1 4

孫権が魏に臣従していた時代、呉は魏の元号「黄初」を公用していた。「黃初二年十一月丁卯朔廿七日癸巳揚州会稽山侌師蔭豫所作鏡…」と記銘された銅鏡が鄂州(武昌)で発掘されている。黄初二年の十一月の朔(ついたち)は「丁卯」、27日は「癸巳」で一致。

11 13

①イラスト編

お絵描き練習や元号擬人化4コマで遊んでいる道民です。
一方通行は二日ほど、各種反応ありがたく回らせていただきます〜!


25 119

今日は です🌸👢
1912年のこの日、「明治」から「大正」へと元号が改元されました。

「令和」の今よりもずっと前の時代…
どんな時代だったんでしょうか??🧐

タイムスリップして行ってみたいです!🐥✨💨


19 95

おはようございます!
1912年、明治45年の本日、明治天皇が崩御し嘉仁親王が即位、元号が「大正」となりました!
大正は過去に4回候補に上がりましたが、今回 5回目にして採用されたそうです!
他の候補として、天興 興化 永安 乾徳 昭徳があったそうです!

1 26

【日の本●元号物語】
白鳳 年元号総合病院⑭➕1
飛鳥時代の年号にお世話になる話。
まさかの1枚オーバー😇これで終わりです!!読んでくださってありがとうございました🙇‍♂️🙏✨

0 7

【日の本●元号物語】
白鳳 年元号総合病院⑬
飛鳥時代の年号にお世話になる話。
多分次で終わり🥺🙌

0 6

0717 平成くんと昭和さん(2021)
たべこが学生時代モテなかった理由

  

9 72

元号会議お隣さんなカワタク

14 109

【日の本●元号物語】
白鳳 年元号総合病院⑩
飛鳥時代の年号にお世話になる話。

0 7

【日の本●元号物語】
白鳳 年元号総合病院⑧
飛鳥時代の年号にお世話になる話。
また間空いちゃった😇

0 8

0630 ①イラスト編。

お絵描き練習や元号擬人化4コマで遊んでいる道民です!
一方通行は二日ほど、反応ありがたく回らせていただきます〜!



22 104