画質 高画質

これね

もし旧版のワイヤーフレームがもうちょいポリゴン数少ないとかであればどうしても凹凸に差が出てしまうことに納得出来る

またこれが旧版なのであれば、7.0版のワイヤーフレームが見たい

0 6

凹凸際立つメリハリ美ボディ

1241 10278

落ち着くために12歳より凹凸のないラブリー平野でも見るか

156 2735

  雑描き
ルクの…いやお互いの雄っぱいでつっかえそうだなあ
そうだルクは胸がばいーんで、ジェは腰がキュッとしてるので凹凸をあわせたらうまくはまっていい感じなのでは…(なにが???)あ、でもそれだとキスはできんか…
(すみません眠たいです

31 233

まめひ学園の校章バッジを作らせてもらいました。
凹凸は全部ノーマルマップ、質感はマテリアルを2つ使っています。liltoonちゅおい!!

6 23

情緒凹凸美剣

105 1394

近くだとこんな感じで金属の質感とか凹凸とかが感じられて非常に素晴らしかった

ギャラリーの人と少し話してたけどびんぞこさんの絵はすごく人気って言ってて嬉しかったぞ

0 1

最近の塗り工程はこんな感じ
線画は描きすぎると塗りの邪魔になるから、服の凹凸やシワにはあまり入れずに、影の一部として必要なところにだけ実線を入れるイメージ

12 57

シギラリアのふっくらお腹とむっちり太ももを振り返って、自分の推しを見比べたら……これがアウトドア派称するハブランサスの無駄のない凹凸ボディである

12 63

クロッキー&デッサン
2024-0615
デッサン、3h

バイソンの背骨の一個をデッサン✨
骨単純に見えて凹凸の質感とても難しい...

9 79

饅頭のオバケ
いまガンバレここだけ
それが凹凸のない壁のぼるみたいに難易度たけえ
だからとりあえずで一歩踏み出せ

1 14

ラフを上げておきます。
割と正面に近い構図で描くことが多いのですが、こうやって体を傾けることでより凹凸()を強調できるので、描いていて気持ち良かったです。せっかくたくさん描くのであれば、色んな構図を試したいですね^^ https://t.co/UINX92ND5H

7 64

塗りこんでおにくの凹凸増やしていく作業、お絵描きで一番好きィ~~~~~~!!!!!

116 727

質感の見え方について

光が強く当たったところは、表面の凹凸があまり見えません。凹凸がよく見えるのは、光とカゲの境目になります。

「境目~暗いところ」には質感を描き込んで、「光が当たった明るいところ」は省略して描くと、画面が見やすくなると思います。

43 279

いただいた画像からやってみましたが、
先に線の引き方や見ているものをちゃんと出力する練習もした方がいい気がしますね、色選びに関しては公式から取ってきて少し再度いじるくらいでも問題ないですね
立体感を出したいならシワや凹凸をもっと意識した方がいいかと思います

0 4



『矢口書店』 2017-11-12

「書棚の描き方」っていくつか見つかるけど使えた覚えがない(本の幅に応じた奥行きの凹凸を作りたいなら簡単制作は役に立たない)。「不揃い・凹凸・カラフル」だし背がカラフルなほど薄く凹凸が激しい傾向で色で誤魔化せるのはある。

75 233

こちらの方はヒュドラを3Dで作ってくださいました!元イラストを忠実に再現してくれてるし掌と手の甲の凹凸感とか最高🥹✨ https://t.co/XzoOKcIO8q

86 919

【素材描き分けのコツ】
素材感を表現する要素に表面の滑らかさがあるかと思います。
滑らかさは反射表現で絵に現れます。
この絵では、縁側の板張りはツルツルして反射率が高く映り込みがハッキリとなり、畳は凹凸があるので板張りより反射率が低くボヤッとした映り込みにしています。

43 329



この龍、画像から想像する凹凸感とはおそらく違くて、ほぼ真っ平らで細い線だけが盛り上がってるって信じられます?🥰

版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法を考案しまして、レジンの可能性のその先を探求しています!

113 537

🟣お知らせ🟣
6月19日(水)~25日(火)
大丸梅田店 1階 大阪駅直結のグランドフロア
にてこちらの作品がGASHO2.0様制作の2.5Dメタルキャンバスアートとして販売されます。

サイズは50cm×50cm、32層の凹凸表現を活かすことを考えて描きました。
大阪近郊の方は是非現物を見に行ってください!! https://t.co/Gzi08qsG13 https://t.co/x4TXsaglY4

10 61