コン!松代城ちゃんなの!計略は【不崩の土手】なの!松代城ちゃんには千曲川と言う天然の堀があったなのだけどそれと同時に川の氾濫で御城が困ったりしたの!松代藩八代目藩主の真田幸貫君は堤防を築いてそれを不崩の土手、と名付けたなの~♪ 

6 19

歌ってみてわかる、五木ひろしはうまい!氾濫した「千曲川」だけど…またいつか歌ってほしい。

0 4

長野市川中島の祖母の肖像。今年卒寿90歳。水彩画で描きました。川中島は千曲川の左岸ですが、祖母の家に被災はありません。長野市内の交差点では大きなタイヤに泥をつけた自衛隊災害派遣大型トラックと幾度も行き交いました。

0 4

古墳を利用した土塁はどのようであったか?小諸には円墳が多いが仙石秀久の築造に興味が湧く。目の前にはビルしかなく、脳内の想像も霧散してしまう。恐らく高4mはあったろう
石室もろとも神社は千曲川の方へ移転。現在、駐車場の脇はずれ、暗く寂しく置かれた石室を見やる🙏

2 33

モモンガと北陸新幹線。
千曲川の堤防が決壊してE7系、W7系の10編成が水没。北陸新幹線に乗ったことはまだありませんがいつか乗ってみたいね。



0 7

先日、北陸新幹線で通過した千曲川の氾濫に驚いてます。台風の被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
無事に一夜を明かし、毎朝の日課であるInstagram の美人画投稿(1000 post)を、普段通り行える幸いを実感しています。#美人画

0 2

おはようございます🌸
爽やかな快晴になりました🌤️
千曲川堤防決壊の被害が凄すぎる(。>﹏<。)💦
河川氾濫の被害も甚大💦
これ以上被害が拡大してほしくないです😢

3 26

ネイリストの特権🙌
昨日の今日で…ちーちゃんの手✨
感動をありがとう🙏💕



3 9

さらっとサマーウォーズ舞台探訪。
上田城は「真田丸」で再び脚光を浴び、圧倒的な敵を跳ね返した名城と名高い。
その名城の所以は千曲川とその段丘を用いた巧みな縄張りにある。とは言え戦国の城はどれも軍事拠点として地形的考慮をされて作られているので、真田の用兵の妙も手伝っている。

1 3

本日7月13日は当店の✨千曲 ゆいちゃん✨の誕生日です😊血液型はA型、身長158cm、好物はつぶあんのおやきです!希望つばめ先生()による「信州GirlsCollection」に登場しています😊

1 7

【上杉謙信2】
武田信玄は善光寺の北に長沼城を築城。千曲川と沼に囲まれた要塞。ここから山間地の水色○と千曲川東を制圧。村上義清を詰む戦略等と合わせ囲碁のよう。信玄の凄さが分かる..が織田はこの上を行く
琵琶島城に様子見の攻撃をするなど、信玄が生きていたらこのルートで越後を狙っていたか

1 64

千曲川「おーい!誰かー!」

1 2

コン!改築が来た松代城ちゃんなの!特技が【千曲川(ちくまがわ)】にぱわーあっぷ!千曲川は信濃川のことなの~。松代城ちゃんは千曲川を外堀にしていたなのだけど川がやんちゃで修復することもたくさんあったそうなの♪川の向こうではコン回いべんとで追加された川中島の戦いがあったなの~ 

6 14

tomoさん( )よりリクエスト頂いた『探偵が早すぎる』より、千曲川光さんです😊千曲川探偵のこちらの衣装、まっこと好きなんですよね…😄リクエスト、有難うございました~!

0 6

創作作品「月🌙」✨ 小学二年生の男の子。
いつも私の蒼月さんという笑
月の沢山の線が、元気いっぱいの男の子を連想させる😊











1 13

板橋で「戦争と人権」を考えるトーク&ライブ 障がい者施設の全校疎開の歌も
https://t.co/DXpbIChW4g
12/2(日)2会場で昼過ぎ・夜の2ステージ+「戦争と人権」を考える 朗読会

2 3

探偵が早すぎる はちょこちょこ挟まるギャグも面白いし千曲川さんの癖つよ個性バチバチの変人天才っぷりが可愛いので是非見てください まだ3話までだから割と間に合う 私も実は一話を見てない

3 4

ブログを更新しました! 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~ : はじめに https://t.co/QJ7rvugE68

0 6

女装の年齢操作の現パロの千曲とかいうカオス

4 20