病みながら生きる私の備忘録。

好きな事は出来る範囲でコツコツ続けていると思わぬ所で何かに繋がっていったりする。

趣味でも下手でもやりたい事を続けるって面白いです。

4 13

病みながら生きる私の備忘録。

寒いのが苦手です。

私の経験上寒い状態ではろくな事が起こらない。

寒いと頭も回らず体も動かず判断力も余裕もなくなる。

だからまずはヌクヌク。

2 6

『双極の旅人~行方不明の魔王と死せる勇者の顛末【第十二章:ゲッケイジュ大陸編─story,Ⅳ:現役の古代遺跡】』更新しました! https://t.co/9eOVDIUv2S 引力と浮力のバランスがあべこべの大陸、ゲッケイジュ。一行はそんな世界を不思議に思いながらも、待たせていた光のエルフと合流する。

103 117

病みながら生きる私の備忘録。

何にせよ心意気が大事かなと。

出来る出来ないじゃなく、やろうとする姿勢。

結果だけで評価されがちだけれど伝わる人には伝わると思います。


2 4

また、この時、十二使徒は三名がウリエルと共に神門を封印し、ハナエルが双極天使に昇格、ガムビエルが叛逆+転生で除名、アドナキエルが行方不明という状況で、半数が欠けていました。
そのため、十二使徒も組織再編されることになり、残りの六名がガブリエルの配下となりました。

0 1

昔は下が好きで今は上のタイプが好き…
顔の好み双極になったし、今も昔も分かりやす………()

0 3

病みながら生きる私の備忘録。

何事も健康あってこそ。

本当に辛くなると何度もそう思います。

元気だったら。元気さえあれば。
健康、大事です。

2 10



あと少しで2500人に突破❗️
皆さん、どうぞよろしくお手伝いください‼️

小説書きます!
イラスト描きます‼️
コスプレします‼️😆✨

📖執筆中の小説↓
https://t.co/wHPihyfDe2
「双極の旅人~行方不明の魔王と死せる勇者の顛末~」

2 2

これ、みんな勘違いしてるけどうつ病じゃなくて双極性Ⅰ型な
うつ病の症状は意欲減退、食欲不振、不眠が重なるので、怒る元気はありません
双極性Ⅰ型は躁鬱を繰り返し、躁から鬱に移り変わる期間はイラストの様に嫉妬、憤怒、妄想、暴言を繰り返し
周囲に迷惑を掛けてから鬱状態に入るタチの悪さ…

3 11

『双極の旅人~行方不明の魔王と死せる勇者の顛末~【第十二章:ゲッケイジュ大陸編─story,Ⅲ:天空の海】』更新しました!https://t.co/9eOVDIUv2S 兄妹が初めて訪れる大陸。そこは何もかもが未知に溢れていた。興奮する兄妹であったが、この国内の影に怪しい気配が蠢いていた。よろしくです!

109 123

大掃除ベン&ワカ「今年の蕎麦どーする?」「大寿の店か双極の変わり種そばか」

今年かなりオタク充できて楽しかったヨ!来年もヨロシクです~!🙏😂💞

113 776

こんにちは。
漫画家してます。
最近Twitterでは 描いてます。
拙著『躁うつ夫婦-二人そろって双極性障害-』(星和書店)

3 16

病みながら生きる私の備忘録。

キラキラしてる人沢山見ますが… 闇を抱えてる人間の方が魅力的だったりします。

分かりやすくキラキラしたりしなくていい。

闇を漏らしながらいきましょう。

3 13

双極篇のキラ、いつみても好き。

0 1

【🛍オンラインストア開設🛍】

明日20時より
『双極オンラインストア』
オープンいたします🎉

買いそびれてしまった…
遠方で足を運べない…
過去商品を買い増ししたい…

そんな方は是非ご利用ください❗️

購入の際備考欄に推しの名前を書くといいことがあるかも…⁈

https://t.co/fyEg6vS6LE

28 133

明日の午後、「妻からみた夫の双極性障害」をテーマに、自宅で妻とYouTube撮影します。
動画内では以下のイラストを使い、妻の声を合わせて編集予定。1月中に2本公開予定ですので、また告知します。

4 97

VS🍓戦


🏷探せなかったので安直なのつけてみる笑
初期形態の兄様ですね!双極の所イメージ。
兄様は麗しい…☺️

4 14

双極の方が健常者より頑張って苦労して毎日毎日一生懸命生きてるんだからキモいわけないよ💖

1 1

『双極の旅人~行方不明の魔王と死せる勇者の顛末~【第十二章:ゲッケイジュ大陸編─story,Ⅰ:ガーベラ島の夜明け】更新しました! https://t.co/9eOVDIUv2S 島全体を支配していたヴァンパイアとの死闘が終わりを迎える。覆われていた闇も晴れ、皆は島を後にし次の目的地へと船に乗り込んだ時…。

99 104

落ち着かない。集団に馴染めるが本心は出さない。平気で人間関係をブッ壊す。→発達障害由来
基本鬱っぽく人生の反省会ばかりしている。たまに暴走して家財道具を壊す。→双極性障害由来
近所への散歩もできず、フラフラになって倒れる。→狭心症由来

ちぃおぼえた。

0 1