10月20日に多治見市産業文化センターで開催されるうさぎの宴 2次会に参加しますサークルигрушкаのぽな粉です
ゆかりさんと鉄砲のアクキーとか既刊とか頒布する予定なのでお品書き置いておきますね

31 35

10.20(日)は岐阜多治見市産業文化センターにて…

『ボカスト&うさぎの宴 2次会』に
参加します!!

VOCALOILD STREET(唯人、Hey-ji)
💡『O-23』にて

うさぎの宴 2次会(美津紀、とも)
💡『結-12』にて

お待ちしておりますので
是非遊びに来てくださいー!!

8 17

10/20 あかりの宴 多治見市産業文化センター
https://t.co/HXp0QBXcOG
紲星-07 『DaisyCat』新作プレマ出します。
3000円です。あ、業者側が材料品薄なので20枚しか発注できませんでした。お願い、買って、メモして。

25 34

【ボカスト情報!】
10月20日に岐阜県多治見市で行われるVOCALOID STREETで頒布予定の新譜「分散和音」の表ジャケット画像が届きました!
今年も去年に引き続きリバーシブル仕様でお届けです!
作者は
一枚目:ちくわ(
二枚目:まどか
となっております!

39 74

なんとか赤と青の新作完成です!
無事に間に合った✨
多治見市本町オリベストリートの会場で初御披露目です(*^^*)

搬入まで残り一週間ラストスパートてす!!

5 15

2019年10月20日(日)、多治見市産業文化センター(岐阜県)にて開催されるイベント
うさぎの宴(https://t.co/xytEVRK8l8 ) あかりの宴(https://t.co/shCDx4CJo8
今回もメインビジュアルを描かせていただきました!
サークル募集はじまってるみたいなので是非!

188 349

特徴的な外観のタイルミュージアム行って来たよ入場料300円。
タイルのツリーが太陽の光に照らされ✨キラキラ綺麗でした。
老若男女問わず楽しめます。
お土産コーナーにはタイルの詰め放題もあるよ(笑)

1 5

【告知】結月ゆかりオンリーイベント「うさぎの宴 2次会」、
2019年10月20日(日)、多治見市産業文化センター(岐阜県)にて開催いたします!

現在、サークル参加申込フォーム準備中です!
準備が整い次第告知させていただきますのでよろしくお願いいたします!
https://t.co/wIMReXQZ5B

388 466

【告知】紲星あかりオンリーイベント「あかりの宴 0次会」、
2019年10月20日(日)、多治見市産業文化センター(岐阜県)にて開催いたします!

現在、サークル参加申込フォーム準備中です!
準備が整い次第告知させていただきますのでよろしくお願いいたします!
https://t.co/LouPje9LbF

227 272

7月25日は「最高気温記念日」
1933年のこの日、山形市で最高気温40.8℃が記録された。
2007年8月16日に熊谷市と多治見市で40.9℃を観測したため、74年ぶりに記録が更新された。
さらに2018年には熊谷市で41.1度を記録。これもう分かんねえな…

5 16

多治見市ふるさとチョイス、弊社商品Cセットです!

0 1

岐阜県はさるぼぼが有名ですが会場の多治見市はうながっぱが公認キャラクターなんですけどね…( ̄▽ ̄;)

0 2

県民以外に伝わるのか!?どローカルネタたっぷりの新連載!【岐阜のたてかよこ 第7話 うながっぱ】公開しました。多治見市のキャラクターうながっぱ。デザインしたのはなんとあのお方!   https://t.co/AHEENu4TYi

1 4

2月18日(月)21時より
フェレット柄の陶器の食器をネットショップにて販売いたします❣️
美濃焼が盛んな岐阜県多治見市より仕入れた陶器に絵付けしておりますので安心な食器です
食洗機、レンジにも対応
イラストの色褪せもないですよ👍
https://t.co/CNiyxa6FSb

2 17

おはようございます。
今日は男前なこの子のお供Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

岐阜県多治見市のKEIZさんに遊びにきております。

6 98

本日は多治見市民会館で野村又三郎さんらと一緒だったので狂言の舞台での落語だったでござる。
開演前から舞台ウラ椅子の上にズラッと並んだ足袋。狂言の方たちは忘れることはないですな…こりゃ。
お疲れ様でしたー。

1 25

多治見市のはめ絵アート
殿様も暑さでタジタジみたい。




0 2

猛暑と言ったら決まって埼玉県熊谷市だった。
場所がピンとこなかった頃、埼玉県のとある魔界だと思っていた。
今の猛暑トレンドは岐阜県多治見市らしい。どうしたくまがや!

11 43

さて「半分青い」で話題の東美濃地方のはめ絵をあげてみよう。
左から、中津川市、多治見市、瑞浪市の地形アートになります。



1 3