の描いた、武者鑑の一つ。その中に の姿が確認できます。
悲恋に終わった二人の話は、現代に至るまで数々の作品で取り上げられています。

6 29

大姫が好き過ぎる
板張りのリビング一間で婿殿も後妻も一家皆で団欒してた……夢幻みたいだよ北条邸😢

政子に「こんなことをさせるな!」と叫ぶ頼朝
見事に被害者ヅラで、一閃の表情だけ、あの懐かしい口ばっかりのハタ迷惑な流人に戻ってた
ちゃんとずっと底流に繋がってる…
https://t.co/CXKFKIJGsC

18 52

愛しいあなたの背に
死の腕が絡む

(大姫からもらった鞠が絡んで義高は刀が抜けないとかそんなつらすぎることある…?)

28 88

SAKURA~雪月華~の大姫と善高くん(の背中)

0 0

御台所の覚悟、北条家を守る覚悟を言ってて
全ての中心である鎌倉殿が鬼 "である" 覚悟をしてない訳がないのだが

視聴者なかなかついていけない……
最後のチャンスだったかもしれない今日
大姫を抱っこさせて上げたかったなぁ……!

38 249

悲恋…
シェイクスピアも真っ青な悲劇で…もう
大姫描きながら泣いた



29 96

鎌倉殿の13人、大姫の身を挺しての嘆願も実りませんでした。
義高を想う大姫の心が、清水冠者の悲劇をさらに深めています。
そこで芳虎描く大姫、大姫の悲劇は後々まで語り継がれて、人びとの心を打ち続けるのです。
それにしても、毎週つらい展開に参ってしまいそうです。

24 161


への ではないかと思うぐらい、丁寧に描かれていました。
「真実」は分かりませんが、義仲や の伝承が残り、今でも慕う人が多くいることが、心からの救いです。

19 96

大姫と義高さまが尊かったので…😭💕

34 145

今日の放送を観る前に描いた義高と大姫。
大姫自ら逃亡を手助けしたという説もあるので、そちらのイメージで描きました。

61 455

上総介ショックが凄かったけれど…😢
何気に蒲冠者殿が格好良かったです✨
実衣ちゃんと大姫の表情がおそろいでした🤣

第15回
 

46 494

お久しぶりです🙇‍♀️

もう早殿は次の話が終わってると思いますが💦
先週は義高と大姫の可愛らしい
夫婦姿が見られてとてもほっこりしました☺️
蝉の抜け殻も良いアイテム✨

とはいえ、物語は不穏な空気が
漂っておりますね…💧
20時から心して見届けたいと思います⚡️

91 500

第14話からの創作
義高と大姫の可愛いいいなずけ同士のふれあいを描いてみました。
大姫はセミの脱け殻を、義高はお花を贈ろうとしています。

4 18

男雛と女雛のように麗しく可愛らしい義高殿と大姫。
義仲が行家を差し出せば出会わなかった二人。義高は義を重んじ,父,義仲の強さを信じて疑わなかった。大姫は政治的な事情を理解するには幼すぎ,兄のように慕う義高との幸せな未来を思う。そして,ずっとずっと忘れない…😢

44 455

が顔を合わせるシーン、とてもほほえましかったです!
二人が、このまま、ずっと仲睦まじく一緒にいれたらいいなと…
義高ゆかりの でもスペシャルトークが開催されますね!




25 144


もうね
木曽義高しか目にはいらんの!
大姫に向けるまなざしやさしそう!
大姫ちゃんきっと「きれいなお兄ちゃん」に一目ボレよね!
相撲を取るシーンがなぜ枠外なのっ####
片肌ぬいでむんずとつかみ
ああ下帯がちらりと←妄想
美しい方の取り組む姿はさぞりりしいでしょう

2 21

義高と大姫の話を知ったのは、コバルト文庫の倉本由布著「海に眠る」だったように思う。
藤野もやむの「あの日見た桜」も好きだったな。

1 5

14回、清水冠者と大姫とっても微笑ましくて末長くしあわせになって

124 698