超時空騎団サザンクロス
三人娘の限定で一人を選ぶなら宇宙機甲団の指揮官「マリー・アンジェル」【ロボテックではクリスタル姓】が1番好き💘

https://t.co/v0jxLk9Rh1

1 2

ファルコン・ヘビーロケットの絵を描きました!
これからはリアル宇宙機のイラストもどんどん上げていこうと思います!



https://t.co/nfZB9DfuyG

11 40


今月の宇宙機擬人化ワンドロ
お題より、火星探査機のぞみさん(7月4日打ち上げ)です

絶賛準備中の可愛い後輩(MMXくん)を抱っこさせてみました
(MMXはJAXAが開発中の火星衛星探査計画で、火星の衛星フォボスから岩石を地球に持ち帰る計画です)



7 18

TwitterがXになったのと、後輩(XRISM)がそろそろなので、拙宅X線天文衛星擬人化ちゃんたちを再掲

3 11

無人の宇宙機とはいえ、人間を横に置くだけで凄くイメージ変わると思いません?

(人工衛星は地上(1G環境下で)全てのアンテナと太陽電池パネルを展開することはできないので、こういう絵はイラストやCGでしかできない)

123 364

teardropの宇宙機自由研究本、色々有りますので見てってください・・・

『KOUNOTORI HARDWARE MEMORANDUM』 https://t.co/Vm0LR4DVSM

22 55

4月15日 超時空騎団サザンクロス 39周年記念
航空宇宙局 管轄の部隊章
左上から 宇宙機甲団、防衛航空団、宇宙護衛団、1枚(宇宙機甲隊のマリー)を 飛ばして 戦術空軍

https://t.co/q1JItXAaFP

https://t.co/BVR5YqTuTT

https://t.co/yKXJcGgjOK

1 5

4月15日 超時空騎団サザンクロス 39周年 宇宙機甲隊 指揮官 マリー・アンジェル ロボテックでは マリー・クリスタル
声優は
デザイン原案 新井豊 翻案

https://t.co/RfY123vEui

1 4

2017〜18年頃の宇宙機擬人化絵を見て色々な気持ちになっている。

4 17

まあ宇宙機作画については、ワタクシの場合リサーチに1年以上かかっちゃう。だから作画コスパ面だけで話をするなら宇宙機モノはどの機体でも激悪。好きだから描いてるけど。

41 152

【宇宙】12年前の今日、2011年2月27日、スペースシャトル・ディスカバリーが国際宇宙ステーション(ISS)へドッキングしました。これにより、当時ISS計画に参加している機関の宇宙機5種(シャトル・ソユーズ・ATV・HTV)が、地球周回軌道上で初めて一堂に会したのです。Image Credit: NASA/JAXA

7 13

うおおギリギリ間に合わなそうだから爪痕だけでも…

超高速インターネット衛星「きずな」さん打ち上げ記念日絵です!!(2008年2月23日)

5 26

今日の
2月21日打ち上げの三人を描いてみました

・X線天文衛星「はくちょう」(1979年2月21日)
・太陽観測衛星「ひのとり」(1981年2月21日)
・通信技術試験衛星「かけはし」(1998年2月21日)
「かけはし」はしきしまさんのデザインをベースにさせて頂きました

10 41

なんとか日付が変わる前に完成!
X線天文衛星(ASTRO-B)、「てんま」さんです!
(1983年2月20日打ち上げ)


11 49

昔描いた宇宙機。昔のバックアップを精査してたら出てくるなあ。こんなんよく描いてたわ

2 5

『非常宣言』続き。あと道具立てや伏線が時々機能してないのが勿体無いかも…。タイトルとか完全に空気だったじゃないですかw そういえばF15Kはどこに消えたのかな。終盤の展開は破綻してました。感動で誤魔化されそうになりますが…あれはおかしいでしょう。これが宇宙機の話なら成立しますけど…。

0 0

昨年作業途中でホールドしていた宇宙機本を再開。半年の間に新資料も色々でてきたので、擬人化デザインもゼロベースで見直しとかしてる・・・でも打上げ後に正式に和名がついて、またそこでイメージがガラリと変わっちゃうんだよなあ

30 126

一応こんなの描いてます。航空機・宇宙機モチーフで和装キャラや生き物ぽいものがメインです。

12 28