諸々の治療が効果が出てきて症状が下げ止まった感じ。#脳脊髄液減少症 も叫ぶほどの症状は出なくなった、#慢性疲労症候群 は時々というか常にあるけど上手にやれてる感じです。絵を描く事も脳に凄く良いと思ってます。今日は仕上げられるかな。

1 5

下書きの方が自由でたのしいかも、少し興奮して愉しんでしまったので背骨と肋間が痛くなってしまった。
明日本ちゃんの紙に描くのが楽しみ、多分動ける予定^ ^

1 4

周りをボカしてみた。
は良くなった感じだけど が半端ない、気を失いがちだけどオーダーも頂いているので今日もなんとかやれるといいな。

1 2

8回目の生食パッチをするも先週は がキツく工房へ一度も行けず。それでも寝ながら描く練習。しかし水彩画は寝ながらだと難しい(笑)

3 5

今日は生食パッチ40mlしてきた。これで7回目。かなりの圧痛でたまらなかったが来週も打つ予定。はやく楽になって自由に制作したいな。

2 5

今日は ということで描いてみました。#線維筋痛症 病気を知って理解が広がり笑顔になれる日が来るといいなって思います。
雑で字が汚いですが…💧

18 18

免疫疾患で風邪とかひくとヤバイです、空の絵の仕上げも何時になる事やら。#寝たきり

2 4

【温冷浴のしかた】
慢性疲労・寝付きが悪い方・冷え性の方にうってつけの温冷浴です。
注意:高血圧・心臓が悪い方は お控え下さい。

38 36

「疲れが取れない…」と悩むママ必見!それは、年齢やストレスのせいでもないかも…!チカ母 () さんがお母さんの指摘で気づいた、目からウロコの慢性疲労の原因とは?https://t.co/rS6u7RM6qv

22 33

慢性疲労症候群、線維筋痛症、化学物質過敏症の世界啓発デーということで、私自身も患者の1人である線維筋痛症のアウェアネス・リボンをイメージした絵をぺたり。

26 14

【慢性疲労でお困りの方へ】
慢性疲労対処法ご希望の方が予想以上に多かったので、まずは先にコチラの4コマを。まずは2週間 寝る前にゆっくり湯船に浸かる をやってみてください(・ω・)
https://t.co/zGm75HDwL2

185 130


は、身体的な病気です
ICD10国際疾病分類に載っています

それを知らない医師が居たら勉強不足です

ICD10コード:F480
F48『その他の神経症性障害』

25 19

慢性疲労症候群
世界啓発デー Tokyo
〜ブルーライトアップでつながり隊〜様の情報

痛みの発生自体が病気本体の症状を悪化
痛みを抑えると病気の症状の発生を抑えることができることを実証
https://t.co/3aLI4lhaCK

2 4

5月12日は
💙慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎
💜線維筋痛症
💚化学物質過敏症
の啓発デー

45 27