//=time() ?>
昨夜はお絵描き配信にお越しいただいた皆様ありがとうございました🙇♂️
今日も午後から配信しますのでその際またツイートさせていただきます。どうぞお気軽にお越しくださいませ!
~妖怪シリーズ~
提灯お化けとお歯黒
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
【提灯お化け 更新履歴】
Ver.1(2019.10.31)
去年のハロウィン絵。集合絵のうちの一人で、名前以外の詳細設定などは無し。
Ver.2(2020.07.04)
セラミック肌のカラクリ人形化。関節が裂けているため、耐久性に難あり?
Ver.3(2020.10.15)
初登場から約1年かけて、妖女化の性能はここまで進化した!
(神と人)
提灯お化けの灯(アカリ)
明るく前向きな女の子。嘘を吐かれても気づけないほど純粋。裁縫と料理が得意
紫紺の里という場所をまとめる里頭に仕えており、現在の里頭・レイにも仕えている。レイへの信頼は絶大でとても懐いている
#エリマキの一日一語り
他作品の化け提灯
唐傘お化け以上に美少女化が難しいらしく、そもそもの数が少ない。
提灯を持ってるだけの普通の女の子(ようこそ了法寺へ、妖怪百姫たん)
スカートが提灯型。ハロウィン味が濃い(妖怪百姫たん)
腹部や足下に人外っぽさが出ている稀有なタイプの提灯お化け(魔物娘図鑑)
New Illustration done ~ 🏮
#mangaart #mangadrawing #digitalart #mangaartist #characterdesign #kowaii #yokai #demongirl #鬼娘 #提灯お化け
その他
妖怪がたくさん出てくるタイプの絵本には、もちろん道具の妖怪も登場しています。
唐傘&提灯お化けは定番として、
鳴釜・瀬戸大将・琵琶牧々辺りが選ばれやすいようです(主観)。
何の道具かわかりやすい+適度に妖怪らしい見た目がポイント?
テーマ【肝試し】
#小政版深夜の創作60分一本勝負
@komasap53
小十郎は怖いのではなく、とつぜんの提灯お化けにびっくりしてて、政宗様はキャー♡って楽しんでます。良きかな、良きかな。
#ミトラス第1回デザコン
【タイトル】
旅人
【コメント】
全体的に私がこんな装備欲しかったなぁぁあとか別の装備と組み合わせやすいようにシンプルにしました。
背中装備マントとか杖とかよく見るので提灯お化けみたいにお供的な感じにヒヨコをつけました。
なぜヒヨコなのかは内緒( ˘ω˘ )