//=time() ?>
書置き御朱印の三十六童子
3月分⬇️ですが残りわずかとなりました。
無くなり次第終了となります🙏。
毎月28日はお不動様のご縁日です。3月28日も10時開始で護摩祈祷がございます。
どなた様でもご参加頂けますので
マスク着用等コロナ感染対策の上
お越し下さいませ。ご参拝お待ち致しております。
●2.降誕会限定御朱印【書置きのみ】
【予約期間】3月12日(土)~4月7日(木)
【授与日】4月8日(金)
お釈迦様がお生まれになった時のお姿を見開きで縦向きに表現した御朱印となります。
限定御朱印のご紹介
●1.月詣御朱印・金運招福【書置きのみ】
【授与期間】4月1日(金)~30日(土)
今月から月詣御朱印が開始となります。
4月は御小女郎(おこじょうろう)に化けた白雪稲荷様を描きました。
典具帖紙というとても薄い和紙と背景和紙を重ねた見開き御朱印です。
【降誕会御朱印のご案内】
4月8日(金)に降誕会限定御朱印の授与がございます。
お釈迦様がお生まれになった時のお姿を見開きで縦向きに表現した御朱印となります。
こちらは「書置き」のみの授与となります。
ご予約については続きをご覧ください↓
#探さないでくださいと書置きしてみた結果
夜霧のRyuuhou
「GPSついてるから」
缶じゅーす🍊
「絶対見つける」
エクストリーム
「絶対迎えに行くよ!」
https://t.co/TSPxZmtN1S
2月15日(火)は、涅槃会限定御朱印の授与がございます。
涅槃会はお釈迦様が亡くなられた日の法要です。動物たちに見守られながら、安らかに入滅されたお姿を描きました。
当日は御朱印帳への【直書き】も可能です。(画像1:書置き、画像2:直書き)
限定御朱印の直書き最終受付は17時半となります。
宝珠院
港区芝公園
朔日詣り
月替わりの見開き御朱印「チンとヤドリギ」を阿弥陀如来で御朱印帳に書いていただきました。
また、見開き書置き御朱印「立春大吉」をいただきました。
⛩お仕事⛩
劔山本宮劔神社様(徳島)の1月の御朱印画を作画致しました。お正月な一枚です✨🐉☀👺✨
【授与所】
期間:1/1-1/3
時間:9時-15時
※御守り、破魔矢、御朱印符(書置きのみ)頒布
美浜町 全忠寺さん✨
書置き 紅葉御朱印、冬御朱印頂きました😌
直書きは、御朱印帳お預けして、戻ってくるのを楽しみに待ちます✨
全忠寺ギャラリーでは、陶芸の展示会がされていました🍵
参拝時は朝から雪でしたが、境内は暖かい陽射しで雪はありませんでした😆
お誕生日御朱印(生誕祭)令和4年度が決まりました!
志納料 700円
※WEB申込の方は(書置き)とさせていただきます。※お申込み用紙のお日にちが1月1日以降が対象
※直書きは令和4年1月11日からのお申込みがnewデザインになります。
詳しくは公式サイトをご確認下さいね!
お正月の御朱印のお知らせです🎍
12/21~12/26の期間web授与所にて早期申込受付を致します。
※書置きになります
※5枚セットになります
※社頭では受付出来ません
早期申込の方には写真のイラストカードとカレンダーをお付け致します✨