さくやさん ミッションライブおめでとうございます☺️画像をお手伝いしました

旧穴守稲荷神社大鳥居に行く
https://t.co/TkyzD4iz6m

羽村駅から大田区羽田の穴守稲荷神社へ
バナー画像は歌川広重「東海道五十三次 四日市日永村追分参宮道」を元にしています
https://t.co/5IPcs2Aq6O

2 39


舞阪 今切真景


ラムネクッキーの笹がカラフルすぎるので加工しました
上げ直し失礼します https://t.co/y9CgNEdENK

0 17

 
今宵のご老公
第1回「五十三次世直し旅」(品川)
東海道五十三次を視察する旅に出た黄門様一行は、愛宕山にさしかかった所で、月夜野藩の侍が何者かに殺される所に遭遇。→

1 3

遊び心溢れる作品が多数並んでいましたが、私は北斎だと『#冨嶽三十六景』、他には の『#東海道五十三次』を筆頭に シリーズが好きですね♪

「美術館に行く俺カッコいい!」も何年も続けていたら、様になってきましたw

27 334

【沼津の干物の伝統やばすぎる】
まず庶民の生活に根差しまくってます。どれだけ我々の生活と切り離せないかって言うと“”あの“”東海道五十三次の「沼津」にも干物の天日干しの様子が描かれてるレベルです。180年くらい前には超メジャーな家庭のおかずだったわけです。もっと干物がんばれ。超がんばれ。

8 29

4月27日お誕生日の方おめでとうございます!
今日は です。1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの23区間の約508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競走が行われたんだって!🏃‍♂️🏃‍♀️🏃💨💨

    

1 13

全国的に雨模様です。梅雨の長雨とも夏の驟雨とも異なる、春雨のなんとも言えないこのぼんやりした感じ。実は が「東海道五十三次」で作品にしています。「土山 春之雨」。画題の選定が独特ですね。うつむき気味の大名行列。増水した川の流れで画面にメリハリを生んでいるところもポイント。

36 240

おはぷら~

今日は駅伝誕生の日
1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの23区間の約508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競走が行われた事が由来
三が日のイメージ強いですけど今なのですね

今日は水曜日
今週も折り返し、GWに向けて頑張っていきましょ~

0 16

2022年4月3日 日曜日
令和4年4月
卯月

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯🐰⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 25%




0 2

2022年4月2日 土曜日
令和4年4月
卯月

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯🐰⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 25%




0 0

2022年3月31日 木曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 24%




0 3

2022年3月30日 水曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 24%




0 1


東海道五十三次 × トウカイテイオー
我ながらいいアイデアだと思ったぜ

78 231

2022年3月29日 火曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 24%




0 3

2022年3月28日 月曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 23%




0 3

2022年3月27日 日曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 23%




0 2

2022年3月26日 土曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 23%




0 1

2022年3月25日 金曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 23%




0 1

2022年3月24日 木曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 22%




0 1

2022年3月23日 水曜日
令和4年3月
弥生

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 22%




0 1