松本かつぢの少女画を見て「サリーちゃんの足のフォルムにも影響を与えたのだろうか」と考えながら2杯目のハイボールを傾ける

1 3

コチラ以前から持っていた 先生の大きな額の絵と、最近譲っていただいた小さな絵です。
小さな絵は かつぢ先生が亡くなられた際、葬儀に参列された方に 後日贈られた物のようです。かつぢ先生の奥様のお礼状も付いていましたが、そちらは非公開にします。
最後のは戦前の絵はがきデス。

13 130

おはようございます^_^
 10月1日今日から緊急事態宣言も解除されました🙌が!
台風です
大きな台風の様です、、
皆様気をつけてお過ごし下さいね✋
かつぢの10月の花子のシリーズは
『フクシア』
可愛いですね❤️



9 59

萌え絵の祖が手塚治虫とか言われてるけど松本かつぢ氏とかじゃねえの!?

5 33

コチラは昨日譲っていただいたばかりの 先生作「たのしいボートレース🚣‍♀️🚤🚣‍♂️」です。
おそらく昭和25年(1950)頃の児童雑誌の付録だと思われますが、詳細は不明です。
裏面の「やさしいおかあさん」は違う画家さん👨‍🎨の絵のようですが、鈴木悦郎さんではないでしょうか❔

15 132

ほかに松本かつぢとか蔦谷喜一とか戦前戦中から活躍してらっしゃる方の可愛いが大好きです(๑>◡<๑)

あんみつ姫は竹本泉Ver.も好き♡

こういう柔らかい描線が好みなのです♪

5 12

おはようございます☀
これでもか‼️と毎日暑いですね💦
 そして今日は賛否両論ある中での
オリンピック開会式🥲
本日7月23日金曜日
松本かつぢ資料館は開館です❣️
お暑い中🥵どうぞお気をつけてお出かけください❣️

本日の一枚
雑誌切り抜きより
絵物語
『難破船』
原作
アーミチス

12 49

おはようございます😃
毎日暑いですね‼️
梅雨が明けそうで!
明けない

梅雨が明けると本格的に夏☀️
かつぢの大好きだった夏です
かつぢは夏生まれのせいでしょうか?
夏が大好きでした😍
本日資料館は開館です🙋‍♀️

そんなかつぢの今日の一枚
『カミナリ』原画
掲載雑誌、年不明

5 35

今の時期、菜園では毎日の様に
トマトや胡瓜、インゲン等々
お野菜がグングン育ってますね!
今日はお馴染みの『 イギリスの童話『ジャックと豆の木』をお送りします‼️
昭和40年
原画
講談社幼児絵本


12 67

いよいよ梅雨入りですね
大変珍しい一枚
雑誌『青空』6月号に描かれた

[雨さまざま]
この時のかつぢが使用していたサインにご注目!
『翁克』と書いて『おきなよし』
のペンネームを使っていた様です
何処に意図があったのかは?
今では謎ですが
1枚目の左下のサインをご覧くださいね

14 63

それにつけても原画の美しさよ。

1 11

おはようございます😃
 ちょっとひんやりな朝
今日も良いお天気^_^
咲き出したお花達に
おはよー🎶
おはよー🎶
と声をかけて、1日が始まります❣️
松本かつぢ資料館は開館です^_^
今日の一枚
『光の精ポンピー』原画

17 62

おはようございます😃
窓の外をお母さんに連れられて
ピカピカの新一年生が通る✨✨✨
入学式かな?
そんな光景が見られる春の日^_^
早くコロナの心配の無い世の中が来る事を祈ります🤲
本日資料館は、開館です
12時〜17時
入館は4時半迄

今日の一枚
『行ってらっしゃい』
原画

12 62

再掲にやりますが、この季節にぴったりなので。
先生の雑誌の切り抜きで
さんの詩で「あなたは来る」
詩と挿絵が一体となって、とても好きな切り抜きです🥰

48 210

おはようございます😃
次々と春の花が咲いています❣️
我が家のクルミちゃん通りの看板前の『バイモ』も花盛り^_^
かつぢの描く花の子シリーズ
4月は『バイモ』
お花の方が一寸早いですね😊
通りを歩く時、一寸足を止めて眺めて下さいね❣️



7 59