ネトウヨが騒いでいると思う方、ぜひこのマンガを読んでください。この姉弟と同じことがわが身に起こってもいいと思えますか?
https://t.co/EmYz0ElGFE

21 27


こいつらがしようとしているのはこういう事。
4枚目の画像文字をウイグルから日本に変えればその恐ろしさが如実に理解できると思います。

1 2

桜塚さんはじめまして。
SNS外の方へのお知らせ、とても大事だと思います。
どうぞお役立てください。
その際はぜひ、こちらのバージョンをお使いください。(留学生のイラストを、武蔵野市の実際の国籍別在留外国人数にあわせて描き直しました)
武蔵野市、そして日本を守るため頑張りましょう!

1 3

武蔵野市議会議員 本多夏帆様

前ツイで述べた通り武蔵野市の住民投票条例案には、設計上の問題が複数指摘されているのに加え、やはり3ヶ月、住民票があれば外国人にも投票権を付与するのは大きな問題です

🇨🇳には国防動員法があります

外国勢力による制度の悪用のリスクをお考え下さい https://t.co/E1ejbuAqVX

79 117

マンガの最新バージョンです。
武蔵野市の実際の外国人数比率を反映して、留学生を描き直しました。


108 135

のおかしさを例えたマンガです。留学生は【実際の武蔵野市の外国人住民数比率】からイメージして作成。
武蔵野市の件は、成立すれば全国に波及し国を破壊する蟻の一穴となりえます。
明日はわが町。皆で注目し声を上げていきませんか。

9 13

昨日作成した のおかしさを例えたマンガを、実際の武蔵野市の外国人住民数比率を反映したものに変更しました。すみませんが今後は、拡散頂ける時はこちらをお願い致します。
武蔵野市の件は、成立すれば全国に波及します。
明日はわが町です。

294 374

家族に頼んでマンガを描いてもらいました。
21日ぎりぎりまでこの条例案のおかしさと、市民無視の松下市長のスタンスを多くの人に知ってもらいたい。声を高めて、少なくとも今回は否決・撤回⇒再度市民に問うところまで行きたい。
良かったら拡散お願いします。
https://t.co/lMTvu94AL5

340 490

横浜美術短期大学 専攻科修了 高崎 友里香さん、粟 千紗都さんがグループ展を開催しています✨

会期:11/18(木) 〜 11/24(水)
10:00 〜 20:00 (※最終日17:00まで)

会場:東急吉祥寺店 8階 美術工芸品売場
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1

▼ 詳しくはこちら ▼
https://t.co/mW8hFWpNY5

1 9

何かと話題の武蔵野市だが、武蔵野市のマンホールカードが楳図かずおのまことちゃんかホラー漫画にならない不可思議。

因みに吉祥寺をウロウロしていると昔はよく楳図先生とすれ違った。俺がグワシをするとサバラで返してくれた。まことちゃん、大好きだったよ。因みに先生は高野山生まれなのだ。

3 21

🥀今晩の宴奏

11.16(火) @ Days 吉祥寺

『嘘吐きと河馬を見よう』編

出演
IMAJUN
(イマイアキノブ & 鈴木純也)

開場 18:30
開演 19:00
¥3500
別途飲物代

予約 問い
Days 吉祥寺
✉︎ dayskuri.co.jp
武蔵野市御殿山1丁目5-5

0 3

武蔵境駅をロシア語に変えてイラスト化してみました。
武蔵野市長選での松下さんの勝利と合わせてこのイラスト作成は良い。


0 1

★中島飛行機武蔵製作所関連の戦跡散策https://t.co/IjLj0DuJ9Nそうです。如何にも中島飛行機です。第二次世界大戦終結まで東洋一で、東京・武蔵野市にある武蔵野中央公園の元が中島飛行機武蔵製作所でした。

6 6

【講演会】
開催中の特集展示「没後50年 野田九浦展」関連講演会「野田九浦が描く〈姿〉」の参加者をひき続き募集中です。(先着順)
講師:滋野 佳美 氏(吉祥寺美術館学芸員)
武蔵野市ゆかりの画家・野田九浦についてご紹介します。
https://t.co/6mLqfWlpWz

2 4

こんにちは!つっきーくんだよ♪コロナ感染者、東京9人だったみたいだね!!これからも感染防止対策をしっかりしていこうね(^O^)/!
お風呂の蛇口水漏れという事で、東京都武蔵野市にお伺いしました!ブログにて詳しく紹介していますので見てね♪https://t.co/9RWBVIdcYj

0 0

西荻窪「杉並区と武蔵野市の境界の道」。西荻北四丁目付近。ここも「神明通り」でした。西友西側の高架下出入り口から最近流行りの台湾料理「吉祥天」の横をずっと来た辺りです。「大けやき」に負けないくらいの木々がある情緒的な道で、左折すると「樫の実幼稚園」があり、そこに通っていました。

3 42

2話。オッ◯イが何のカンのの会話からクマ肉まんのクダリでカキーンと先に来たw てかそんな話を爺さんに相談するかね?あの電車のシーン総武線各停が武蔵野市辺りを新宿方向に走ってたがドコに行った帰り?今話に出なかったが高木さんの同級生サナエが同じ会社に就職してた様なw

0 0

【10月19日今日は何の日?:#タツノコプロが設立 】
1962(昭和37)年10月19日東京・武蔵野市にアニメーション制作会社「タツノコプロ」が設立。『マッハGoGoGo』『ハクション大魔王』『科学忍者隊ガッチャマン』タイムボカンシリーズ等のヒット作を産んだ。

『なぐブロ』
https://t.co/JBXqwEsgKA

1 1

【特集展示】
令和3年10月24日(日)から特集展示「没後50年 野田九浦展」が始まります。
武蔵野市吉祥寺に半世紀近く暮らした九浦が残した数多くの寄贈作品や遺品をもとに、その画家としての歩みを紹介します。
11月25日(木)まで。
https://t.co/dNAEydRWyl

5 14