HGA48公募メンバーのおん君!浪江町で保護された311原発被災犬。飼い主さんとの再会も叶わぬまま12年に亡くなりました。保護当時、衰弱していたおん君は、耳が遠く白内障でフィラリアもありましたが、保護主さんに大切にされ皆の人気者でした。虹の橋からの参加です!#HGA48

34 219

HGA48公募メンバーの凛々ちゃんは女の子。子猫の時に母兄弟と共に遺棄されました。母猫と兄弟の一匹は交通事故で亡くなり、その後、弟と彷徨っているところを今の飼い主さんに保護されました。母兄弟の分まで長生きしてね。愛護動物の遺棄は犯罪ですから!

49 208

HGA48公募メンバーのあーちゃんは18歳女子。ブリーダーが借金苦で夜逃げしたため市が33匹の処分を決定しましたが、高校生のSOS発信で無事保護されました!里親さんの娘となり16年、幸せな日々を送っています♪
悪質業者を排除するためにも繁殖業免許制は必要です!

185 451

HGA48公募メンバーのゾロ君は、眼球が飛び出た状態で発見され保護されました。虐待か事故か?原因は不明とのこと。ゾロ君、痛かったね、どんなに辛かったことか。良く頑張った!えらい!現在ゾロ君は治療を終え里親さんを募集中。幸せになってね!FIVキャリアですが元気です(^^)

76 213

🐈🐕モフモフ達の2つ目の安息の家を求めて、新たな物件を下見して来たなりっ🏠🐾
人も動物も幸せに!💓が、MADCATZの理念ですにゃ♬✨

4 25

HGA48メンバーの一匹一匹に命のストーリーがありますね。写真でしか知らない子たちなのに、飼い主さんの保護時の話などを想像しながら描いていると胸に迫るものがあります(>_<)描き終わった頃にはすっかり自分の子のようになっていて、、、とにかく生きていてくれて有り難う!

41 197

HGA48公募メンバーのチリンちゃん!子猫の時に公園をさまよっていたところを今の飼い主さんにキャリーで保護されました♪おてんば女子1才です(^^)

26 138

保護アニマルユニットHGA48公募メンバーのミィちゃんは、餌場だった空き家が解体されてしまい去年9月から今の飼い主さんに保護され、現在は家猫修行をしています(^^)とても賢いミィちゃんは好奇心旺盛でとっても甘えん坊さんです♪

28 160

HGA48公募メンバーのハナちゃん!沖縄県動物愛護センターより殺処分寸前にレスキューされましたが里親さんの元に来てわずか7ヶ月で虹の橋を渡ってしまいました。よく笑ってくれる子でした…重度のフィラリアで心臓や血管はボロボロになっていましたが最期まで頑張りました!

63 271

道のりは険しい、、、
近々、2回目の新メンバー公募をしますので保護猫、保護犬を飼っている皆さん宜しくお願いします♪

74 196

HGA48、またまた新メンバー♪きなこちゃんは子猫の頃、兄弟4匹と共に棄てられました。幸いボランティアさんに保護され、今は素敵な里親さんと楽しい毎日を送っています(^^)

43 126

【ニューアイテム☆補足】

文字数の関係で短縮URLを貼っていたので、そうでない物もどうぞ😁

https://t.co/rrMU68D0J1





15 23

2019/1/14

【動物愛護の方からのご依頼・マスコットキャラ】

現在は動物病院で働き、将来的には正しい情報を発信して殺処分ゼロを目指している方から、ご依頼いただきましたー☺️✨

喜んでいただけて嬉しいです😆🎶

3 6

遅くなりましたがメリークリスマス!

35 195

殺処分直前に山口県の保健所から生還した″えい吉″のイラストが遂に完成しました♪一応、正式名は、やまぐちえい吉です(^^)現在は愛護仲間のアンニイさんちで人慣れ特訓中です!まだパンチやシャーが出ますが、将来的には里親さんを募集すると思うので皆さん宜しくお願いします♪

105 258

少しでも動物が幸せに過ごせるように。ファンだけじゃなくてもっとたくさんの人にこの事を知ってほしいな

11 70

某番組で宮本亜門さんが愛犬と登場!ミックスで保護犬、まさにダイキチ(原作の)にソックリでほっこり💕コメントの数々が胸を打ち、作品を作る上での励みに!関わってしまった人としての責任「殺処分ゼロではなく、不幸な犬猫をゼロに!」まさにその通りです.....!#僕とシッポと神楽坂

166 730

20時に新作チャリティーT予約開始!
・猫が殺処分なんて言葉を知る事もなく呑気に「ん?」と言っていられるTシャツとパーカー

こちらのデザインは動物の殺処分ゼロを目指すチャリティーTシャツとなります。
商品説明欄を必ずお読みになってから賛同頂ける方のみご購入下さい。https://t.co/LFpfkS2aE3

170 281

動物殺処分ゼロ活動支援プロジェクト「ブレーメン」へDrop Birdの売り上げの一部を寄付させていただきました。今後も継続的に支援させて頂けたらと思います。

2 11

名古屋市動物愛護センターは、「犬の殺処分ゼロサポート寄附金」により平成28年度犬の殺処分ゼロを達成しました。
そして、今年度より犬だけでなく猫も対象とした「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポート寄附金」(ふるさと寄付金)が始まりました!
https://t.co/qgFp45l0V8

42 42