絵本版ドキドキ機関車大爆走のとあるページ。
映画だとキッドに突き落とされたドラメッドが火事場(水場)の馬鹿力で機関車を持って走るシーンですが、絵本だと自主的にかつ巨大化して機関車を運んでますね。
制作段階だとこうなる予定だったんでしょうか。

13 57

早くイタズラしてくれないならイタズラしちゃうぞ?
(……火事起こさない様に気を付けてね!🎃) https://t.co/DUuU6dus8i

9 49

(=´・ω・`) たしかにこの絵は《コソ泥》。#いらすとや さんはちゃんと《強盗》も《火事場ドロボー》も描いてはる。
ちなみに強盗は脳筋馬鹿がやるが、家に忍び込むコソ泥は智恵と技術が必要。
火事場ドロボーは身体を張る根性もなく困ってる人に付け込むひたすら卑怯なクズ。

0 1



『エスエックス地区の放火事件はサミダレに頼もうと考えるが』

『確定では無いが火炎系の攻撃力を保持した人狼ならば妥当だろう、ルナを出すわけにはいかんしな』

『・・・外縁作戦の補充は』… https://t.co/lAPe9nuduj

1 14

27日の新刊はオオヤマネコエレン君が火事から救ってくれた森林レンジャーリヴァイさんの家に通うお話です
表紙は宗早さん
可愛いお話にぴったりです

44 124

琅琊榜弐で一番印象深いのは荀皇后が皇太子のとこで火事が起きたって知って、寝てた格好のまま走っていくとこ。
色んな人がいるとこを皇后が駆け抜けるよ。
もう、こわい。
迫力がすごい。

0 6

ちょっとmixiの話題が流れてきたので久しぶりにログインしてみるかと思ったら、ログイン用のメールが火事の前に使ってたプロバイダのメールだったので詰んだ。住民票とかの書類を郵送すればメールを再登録できるみたいだが…画像は当時のアイコン。

1 3

ヘラ先生の教室火事事件についてナイトメア君と噂していたところ(ナイトメア君はちょっと□キちゃんと似たトラブルメーカータイプなので2人が仲良くて嬉しい!)、アガサが「え?!誰かがヘラ先生の教室に火をつけたの?!」と□キちゃんの腕を掴む…すると□キちゃんの最初の反応は「離せ!」で…

0 8

ラセーヌとマンモスは主従萌えキャラ。イケオジ
鬼太郎夜話にも手の話はあったけど、ホテル火事のくだりは「五本指の怪物」の原作により近い

1 2

戸狩「俺と城戸どっちがかっこええ…答えわかったやん」
城戸👻『仁志、小遣いやろ😊』
仁「あれ?ポケットに1万円入ってた」
戸「俺、家が火事で東京行って金欠やねん」
城👻『しゃあないなあ』
戸「あれ?ポケットに500円玉入っとった」
仁「よかったですやん」
戸「何か差つけられた気ィするわあ」

75 601

アマプラにあったんで観直した

…情報改めて整理するとこう、キリトくんは「デフォで常に強いタイプ」じゃなくて「相応にケツに火がついた上で更に火事場モード入らなきゃダメなタイプの男だね」って感想が出てきた

0 0

山火事などに対処すべく、退役した戦車や装甲車を改造して放水砲などを装備した「消防戦車(Löschpanzer)」というのは海外に様々なタイプの物がありますが、その中でも2007年頃に独・ZSKのプロジェクトで開発された「 Airmatic RED 」はマルダー歩兵戦闘車をベースとしています。

2 3

今日は一日雨降りな仙台☂️朝は雷がゴロピカドンで怖かった😱以前にファンの方に「地震、カミナリ、火事、あんこ」って言われたことがあるけど…。天使のように優しいあんこさんをそんな怖い中に入れないでくださぁーい‼️😌

14 103

火事場の弟力

16 149

対岸の火事

65 463

ワイス
かつて魔法学校に通っていた男の子
火事で家と家族を亡くした経験から水タイプ防御型に育った、小さくも優秀な魔法使いさん
人見知りながらも心優しく誰に対しても手を差し伸べるような子だった
享年11歳
その存在を、名前を、心を、覚えている限り、彼の魂は誰かの夢の中で生き続けるのかも

0 2

キセラの名を冠すもの、
火事に縁がありがち

8 58