夢を叶わさん、の挑戦ですね!
持論ですが立体造形、絵画、はたまた文章など手段が異なるだけで表現は収斂するものと思っています。
フローさんの独創的なアクセサリー制作経験、また優良な美術芸術の見巧、野の花への観察眼…
この度の描画も必ず成功するものと思っております!応援しております。

0 5

・自己紹介
お絵描きと立体造形の好きな一般学生です
是非仲良くしてください……!宜しくお願いします!𓀤

創作や制作背景+日常など 雑多は此方に!
☻ : 

(制作環境を作る資金が足りていないので リクエストして頂けると飛んで喜びます!!)
Skeb : https://t.co/5RpmxBlHys

23 121

立体造形デザイン応募覚書きその7

考え方をちょっと転換してみる。ベースをメインにしてはどうか。もともとヴィネットが好きだし。
最小限の換装パーツなら3種類ぐらいは同梱可能では。
フォルムは大きく変わらないけど、ホントにホントの「チョイ」換装。

56 318

立体造形デザイン応募覚書きその6

可動とディテールをなるべく廃して頭身を思い切って下げる。その代わり「チョイ」換装遊びで楽しみたい。
ただ換装用パーツが大きくなりすぎてワンパッケージでは値段が抑えられないかも、、、要洗練だけどとりあえず一旦これで出してみる。

71 306

お絵かきが得意です🎨
立体造形クリエイターをしてたことも☕️
もともとは映像学科でクレイアニメ📽

11 126

【伊勢現代美術館 / 開催中】
■ Collection - 森眞吾 展 (絵画、立体造形)
■ 前川ただし 展 (インスタレーション)
■ 常設展 / 彫刻庭園

0 1

カニカマというニッチなテーマの展示に読んでいただきましたのでこの土日展示しています〜 私は泣きながら作った3D半立体造形とイラストを置いています
梅田付近にいて宜しかったら中崎の方まで是非 大阪・中崎町の「IMITATION CRAB BAR」ことカフェギャラリーきのねさん()です

9 40

クリマお疲れ様でした✨立体造形作家様から和紙作家様まで、気になった色んな作家様をフォローいたしました。
ゆるく繋がれれば良いなーという感じですので、フォロバは各自のご判断でフリーダムになさってください!


1 12

ワルキューレ3rdライブOPの3DCGだとブ厚いウェットスーツ的質感で、胸回りも「乳房によって結果的にできた隆起」でなく「もともとこう立体造形されたブ厚いカバー」みたく処理されてる。(1枚目=ブ厚いスーツの3DCG、2&3枚目=乳の形に薄く伸びる二次イラスト、4枚目=薄くて伸びず乳が潰れる本家)

5 13

マイペースにお絵描きと立体造形楽しんでる垢です~(*´ω`*)✨

6 26

それはとても良かったです!
福家さんが作られたソリッド・スネークは、ゲーム原作のデザインを担当されている新川洋司さんの筆のタッチを立体造形で再現されるとても高度な作品です。

消えるような足の か細いラインやメリハリまで再現されていて本当に凄いです。

0 2

〝ひとがた〟〝どうぶつ〟人形、ぬいぐるみ、アクセサリー、絵画、雑貨まで「人形の家 偶像の城」4/28〜5/4阪急うめだスーク。三重東京巡回♪作家募集残席僅か→https://t.co/WuApVWt240
画像は会場ディスプレイのイメージイラスト。天地150㎝の立体造形。作家の人形作品も載せて宙に浮かばせる?

9 22

ご苦労様です。私の方は
これの立体造形化に
期待したいと思います。

0 1

そして立体造形技術を得て、秋には初の3Dプリント部品使用試験機レイナーを、1月にはオールプリント部品改造機となった試製つばめを作成。
そして今、全ての模型技術を総結集した「究極の挑戦」が行われている。
車体名に最終文字「Z」を冠するこれが、私の作るシンカリオンの終着点となる事だろう。

1 3

絵を描く時、対象物を立体造形で考えて奥行きと陰影を推測してるんだけど、このエヴァは立体の想像が難しい…
特に赤丸部分!どうなってるんだ!
このままだと騙し絵みたいに見える笑

エヴァンゲリオンに詳しい人か絵の上手い人…教えて…😭

4 9

オリジナルミュージカルショートムービー『劇場へ(仮題)』。キャラクターデザイン合田経郎、立体造形デザイン八代健志! ドワーフとテカラの夢のコラボ !!
>宮本亞門×ホリプロ×ドワーフのオリジナルムービー配信、声優は柿澤勇人や鹿賀丈史 https://t.co/UDVhIGpJ4c

3 9

【伊勢現代美術館 / 開催中】
■ 栗原光 展- refrain (絵画)
■ 宇髙明 展- 心傷風景 (立体造形、インスタレーション)
■ 常設展、彫刻庭園 (彫刻、立体造形)

1 10

ありがとうございました。
立体造形化よりも
簡単に実現できそうな
どん子ちゃわん、リコちゃわん
と言うだじゃれアイテムを
実現したいと考えています。

0 1

ハンジさんの立体造形力が始祖ユミルちゃんレベル

0 3